職人から職人兼経営者へ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 263
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20121106

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。
     
   
   1029日、11月1日のメールレターに、
   おおお、こんなにと恐縮するほど返信をいただきました。

   いただいたメールすべてを紹介したいのですが、それをやっちゃうと
   僕のメールレターがくわれてしまう可能性がかなり高いと思われます。
   ごめんなさい。ここでは3人のおたよりを、しかも抜粋して紹介します。

  「地道な努力で繁盛しているお話を聞くと、私もコツコツ
   がんばらねばと思います」と高山のN社長より。

  「書いて勉強。魔法はやっぱり無し!!実践する。
   こつこつやる。有難う御座いました」と加古川のN社長より。

  「僕が凄いと思ったのは、書いてからだで憶えたこと。
   やはり職人はからだに入れて身に付けるのが
   一番だと思います」と千葉のS社長より。

   感想や意見、励ましの言葉や質問など、
   書いてメールをするということは手間のかかることです。
   心からお礼を申し上げます。ありがとうございます。


   今日の内容
  *職人から職人兼経営者へ(おたより本文)
  *だまされたと思って(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
     
  職人から職人兼経営者へ

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 今から13年前、平成11年の10月、
 珈琲工房サントスがオープン。

 瀬崎亮一さんが、自家焙煎コーヒー豆専門店を
 岡山市で開業しました。

 10月、11月、12月の3ヵ月間は平均して月300人が来店。


 (このペースでいけば、来年一年間でお客さまは3600人だ!)


 いまに伸びるもうすぐ増え始めると思いながら一年。
 平成12年の客数は約2500人でした。

 客数予想3600人のはずが2500人で止まりました。
 誤差の範囲とは言えません。予想と大きく異なっています。


 (おかしいな。みんな「おいしい!」と言ってくれるのに


 おいしければリピートしてくれる。紹介も増えるはず。
 さらにおいしい豆を提供しようと瀬崎さんはがんばります。


 しかし、3年目の平成13年は総客数が約2100人。
 平成14年はさらに減って1900人。
 3600人のはずが2500人、2100人、1900人と減る一方


 (このまま減り続けていったら大変なことになる


 瀬崎さんはビジネス本を片っ端から読みました。
 いろんな勉強会に参加しました。必死に勉強しました。

 結果、なんとか止血できた、というところでしょうか。
 平成15年、年間の客数は100人ほど戻し、約2000人。


 (よし、勉強をすれば流出は食い止められるな


 おいしい豆を提供するという商品力を高めるのは当然。
 それ以上に業績を左右するのは経営そのものだと痛感。

 創業5年目の平成16年、本格的に経営の勉強を開始。
 教材費として一気に20万円を投資。絶体絶命、背水の陣。


 「僕としては、商売のことをよく考えてやってきたつもりです。
  でも、経営の勉強をしてわかりました。オープン以来、
  やってきたことは場当たり的なことにすぎなかったと。
  この場所でお店をやるのであれば、どこに住んでいる
  どんな奥さんやご主人がお客さまなのか、どんな会社に
  どうやって営業をすればいいのか考えました。チラシは
  作り方も大事ですが、配り方はもっと大事だとわかったし
  どうやったら継続して来店してもらえるかも勉強しました」


 もう、あとがありません。猛勉強しました。
 食事を忘れ、子どもと過ごす時間も犠牲にしました。
 配達の際は車中で音声教材を欠かしませんでした。

 寝不足をいとわず、勉強した甲斐がありました。

 平成16年、大晦日を迎えてみれば年間客数は2516人。
 前年比124%。もちろん売上も増えました。

 が、2500人と言えば、オープン翌年の数字と同じ。
 4年前の客数にようやく追いついたわけです。


 (創業時に戻っただけ。これからが勝負だ


 確かなことがひとつあります。
 商品は変わっていないということです。

 商品は同じなのに、経営のやり方を変えたことで
 お客が増えたのです。このことが後の支えとなりました。

 瀬崎さんは、もくもくと勉強します。
 勉強をすれば比例してお客が増えると信じて。

 信じて正解です。
 その後、珈琲工房サントスのお客は増え続けています。

 客数が前年比平均109パーセント、
 比例して売上、利益も毎年前年を上回っています。


      年間客数  前年比
 平成11年 10月オープン
   12年 2511
   13年 2138人   85
   14年 1914人   89
 …………経営の勉強開始…………
   15年 2020人  105
 …………本格的に勉強開始………
   16年 2516人  124
   17年 2736人  108
   18年 2491人  109
   19年 3231人  108
   20年 3430人  106
   21年 3671人  107
   22年 3913人  106


 勉強を始める前の平成14年時と比べると、
 お客の数は2倍に増えています。

 「僕はコーヒー豆を焙煎する職人でしかなかった。
  経営者にはなっていなかったんです」

 焙煎する職人と経営者。
 どちらかだけではだめ。どちらも不可欠。

 「遠くに行けば、何かいいことがあるじゃろう」
 最初はそう考えていましたが、「今は半径1.5キロ以内」。

 オープンから4年間は「2回目以降の来店率が低かった」。
 チラシを配布して100人来店したとしても、
 その後リピートするお客はせいぜい5人。

 5年目からはニュースレターを発行しました。以来、
 「100人のうち、リピートしない方がせいぜい5人」

 リーマンショックがあろうと、
 コーヒー豆が値上がりを続けようと、
 サントスのお客は増え続けています。

 前年比が100%を超え出して今年で10年になります。
 200%、300%なんかにならなくていいと僕は思います。

 本当は300%もいいけど、どうせ無理だから
 という負け惜しみ的な気持ちからではありません。

 あまりにも一気にお客が増えると、
 既存客との関係維持がおろそかになるからです。

 一度買ってくれたお客が離れず、
 紹介によって少しずつお客が増えていく。

 そのために毎年108%、109%と増えていく。
 お客の顔、名前、豆の好み、会話が思い出せる。

 こんなかっこいい経営、今、なかなか見当たりません。

 瀬崎亮一さんを凡人と言わせていただけるなら、
 凡人も何かを続けることで非凡になれるということを
 珈琲工房サントスの瀬崎さんは証明しているのです。

 
 お読みいただきありがとうございます。


 
   
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 173

 
  だまされたと思って
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 「『わたしにまかせてください』……ですか……

 上司の顔を見つめながら、小さい声で言った僕に
 上司はニコニコしながら言いました。

 「そうだ。それさえ言えればいい。
  ま、だまされたと思って言ってみろ。な」

 それから数日が過ぎました。
 契約客がいない僕は、お客と打合せをする機会がありません。
 新規客を見つけることしか仕事がないのです。

 飛び込みをして、住宅展示場で接客をする。
 それまで9ヵ月間、繰り返してきた毎日が
 淡々と、さらさらと、同じように過ぎていきました。

 が、冬のある日曜日、住宅展示場にいたときです。
 一組の来場者がいました。

 事務所内のモニターで見るかぎり、
 若い2人連れでした。

 夫婦か、いや、かなり若く見えるカップルでした。
 お客なのに、先輩社員は誰も席を立ちません。

 先輩社員が言いました。
 「よし、村上、接客してこい」

 どうせ僕だろうと思っていました。
 こんなときは、必ず僕が行かされるのです。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 勉強すれば、お客が増えます。
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。


 ★1112日(月)午前 京都 ある商工会の勉強会 満席です。
 ★1112日(月)午後 滋賀県草津市 ハガキ勉強会 満席です。
 ★1114日(水)午後 長野県須坂市 経営相談会 満席です。
 ★1116日(金)午後 東京目黒区 お客が増える学校
 http://lanchesterjinji.p-kit.com/page0009.html
 
 ★1117日(土)午後 岡山 戦略勉強会
 ★1118日(日)午後 福岡 ホワイトベース
 http://www.okyakugafueru.com/colum/fukuoka_20121118.html

 ★1120日(火) 夜 熊本 続研 戦略勉強会
 http://keiri-kumamoto.jp/zokuken/

 ★1121日(水)午後 宮崎 戦略勉強会
 http://yanchiofficenews.miyachan.cc/e341555.html
 https://www.facebook.com/events/124536187694899/

 ★1216日(日)午後 水戸 戦略勉強会
 http://www.sr-ohizumi.jimusho.jp/seminar.html

 ★1月12日(土)夜 岡山 戦略セミナー
 ★1月16日(水)午後 滋賀県草津市 ハガキ勉強会 満席です。
 ★3月11日(月)午後 滋賀県草津市 お客が増える事例セミナー
 ★5月8日(水)夜 沖縄 お客が増える事例セミナー

 お気軽にメールでお問合せください。


  2013
年、東日本で村上のセミナーをご要望の方、
 日程を相談いたしましょう。
 お互いに経費があまりかからないセミナーを
 開催しましょう。
    
 福島、宮城、岩手、青森、秋田、山形、参ります。



「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 http://www.okyakugafueru.com


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話:090-9435-0043(ソフトバンクです)
 FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★