母親の初盆を迎える社員に

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 219
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20110612

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。
     
   
   メールレターを発行してから初めての
   日曜日発行です。あなたが読んでいるのは
   月曜日の午前中でしょうか。ありがとうございます。
   今日は、とてもすばらしい文章を掲載しています。
   川越雄一先生、ありがとうございます。

   僕は
10日間ほど出かけます。車で寝泊まりします。
   ネット環境ではありません。次のメールレターは
   6月
23日以降。あなたも、あなたも、あなたもお元気で。


  今日の内容
  *母親の初盆を迎える社員に(おたより本文)
  *山の辺の道を歩く(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
     
  母親の初盆を迎える社員に

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 お元気ですか。
 あなたにしばらく会っていませんが、きっと
 張り切って仕事をしていることと思います。

 それとも、あまり元気じゃないんですか?
 もしかしてイライラしてます?
 いやなことがありましたか?
 納得できないことが?
 それとも
……悲しいことがありましたか?

 そんなとき、親に話してみるのはいかがでしょう。

 夫でも奥さんでも、彼氏でも彼女でもいい。
 同僚でも友だちでも社員でも子どもでも
 いいんですが、たまには親に。

 親というのは、とても奥が深い。
 聞いてくれて、受け入れてくれて、
 共感してくれて、誤りや過ちを正してくれる。

 僕はそう思います。あなたはどうですか。

 父も母も亡くしてしまった僕ですが、
 いまも話します。語りかけます。
 そして思うんです。

 こんなとき、おやじだったら何て言うかな。
 こんなとき、おふくろだったこう言うな。

 生きていればいろいろあります。
 どうしてこうなっちゃうんだろう
って
 考えること、僕にもあります。

 そんなとき、社会保険労務士の川越先生から、
 とても味のあるメルマガが届きました。

 宮崎県の中小企業経営者にとって
 
おふくろの存在である川越雄一先生は
 
味付け抜群のメルマガを発行しています。

 なるほどなぁ、こんな社長がいてほしいなぁ
 と思ったメルマガを、あなたにも紹介したく
 全文掲載の承諾をいただきました。

 ご一読をすすめます。


 (ここから)

 割烹着社労士 川越雄一★労務のかくし味 第
179


  いつもお読みいただきありがとうございます。

 さて、昨日、中学校の同級生から電話があり
 思わずドキッとしました。縁起でもないのですが、
 また、誰かのご両親でも亡くなったかと。
 幸いそうではなくひと安心。

 ところで、年のせいか最近は弔事が多いですね。
 特に喪主など弔う側にとっては、あれこれと行事も
 多く、もうすぐやってくる初盆もその一つです。

 そこで今回の第
179号では、母親の初盆を迎える
 従業員へ経営者の気持ちの伝え方を取り上げました。


 【母親の初盆を迎える従業員に気持ちを伝えよう】

 ここ何年もない結婚式に比べ、毎月のように参列す
 る従業員家族のお葬式。
 たしかに数が多い分、半日常的になっているものの、
 身内を亡くした従業員の悲しみは計り知れない。

 そしてもうすぐやって来る初盆。
 会社としても、子も同然である従業員へ何らかの気持
 ちを伝えたいところ。

 たしかに、初盆は仏教的行事だが、他宗教でも気持ち
 を伝えると言う意味で基本的な考え方は同じだ。



 1.母親の初盆を迎える従業員へこの一通
  田中部長は
55歳、今年1月に母親を亡くし、初めて
 の喪主を立派に務めた。そして、8月には初盆を迎える
 が、その際に社長が差し出すのがこの手紙である。

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 母上様の初盆を迎えられるにあたり、心ばかりですが
 お花を送らせて頂きました。
 ご仏前にお供え下されば幸いです。
 ここに、改めてご冥福をお祈りいたします。

  さて、今年1月の母上様のご逝去に際し、田中さんに
 は喪主として、お通夜、ご葬儀を立派に務められ、傍か
 ら見ていて大変頼もしく思いました。
  会社においても、従来から管理職として頑張って頂い
 ておりますが、今回のことで一回り大きくなられたよう
 に感じます。

  これも、田中さんを陰から支えられている奥様あれば
 のことだと、家内ともども常々感謝しております。
 初盆を迎えられ、とりあえずは一区切りですが、最愛な
 る母上様を亡くされた悲しみがたやすく癒えることはな
 いでしょう。ねんごろにご供養なさいますよう心より
 お祈り申し上げます。

 平成23年8月7日
                    山田 一郎
 田中 一夫 様 
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 2.この手紙のポイントは
  今回の手紙は、母親を亡くし、初盆を迎え一区切りつ
 いた従業員へ会社の気持ちを伝えるためのものだが、
 一般にはあまりやられていない。
 だから感動を生むのである

 1)いつ頃どのように
宮崎では8月7日に盆悔みに行
   くことが多いので、お供え物と一緒に渡す。相手方
   の事情により訪問しない場合で、花などをお届けす
   るときはそれに添える。もしくは、事前に従業員本
   人へお供え物と一緒に渡す。手紙はパソコンで打っ
   てもいいが、できれば手書きの方がいい。 
   初盆の日取りやしきたりについては、葬儀にも参列
   しているので情報を事前に調べておく。
 
 2)伝えもれをなくす
初盆にはいろんな方がお悔やみ
   に見える。喪主であればその応対に追われ、ゆっく
   りとお話しするのもままならない。また、たまたま
   席を外していたりすることもある。だから、社長の
   気持ちの盛り込まれたこの手紙を差し出しておく。

 3)
まさかが悲しみを感動に変える初盆と言えば
   身内を亡くした悲しみもいくらかは癒え、多少は精
   神的に落ちついて来る頃だ。そのようなときに、
   お悔やみを頂いた上に、社長からこのような手紙が
   届けば、普通の人なら感動する。特に、このような
   ときの情けに人は弱い。
  


 3.みんな見ている会社の対応
  初盆への対応に限らず、従業員と言うのは会社の対応
 を自分のことのように気にしているものだ。
 特に年長者への対応は
明日は我が身であり当然と言
 えば当然である。

 1)普通の人を基準に考える
「いくら情けを掛けたっ
    て
」。たしかに、情けを踏みにじって変なことを
    しでかす従業員もいる。しかし、それはごく一部の
    人であり、普通の人はそれなりの配慮をすれば、
  それなりに応えてくれる。逆に、ごく一部の人を基
    準に考えていると、人情味の無い会社となり、普通
    の人まで変な人になる。

 2)数字じゃはかれない人の気持ち
中小企業でも人間
    関係が気薄な昨今、まして経費削減を唱えられれば
    それまでだが、これぐらいの配慮は必要だ。
   給与、労働時間、福利厚生など、ほとんどのことで
  大手には太刀打ちできない中小企業で、大方の従業
    員は文句も言わずに働いている。ヒトの本当のやる
    気は数字ではなく、辛いときに掛けられる情けだ。
    特に、年長者への対応は何れ我が身であり数字なん
    かじゃはかりしれない影響がある。
 
 3)気持ちを通じ合わせて一致団結する
今回の大震災
    により、遠く離れた宮崎でも企業活動に影響が出て
    きている。このような非常事態を突破するには、
    先ず社内の気持ちを通じ合わせて一致団結させるこ
    とが何よりも大事である。気持ちを通じ合わせるには、
    理屈で云々言うよりも、相手の悲しみや辛さに共感し、
    ともに涙を流すことが必要だ。



  従業員と言うのは子も同然と言う。
 そうであれば、喪主として悲しみを乗り越えながら一連
 の行事をこなしてきた従業員へ、ねぎらいの気持ちを伝
 えたいものだ。

 このような人情味ある配慮を通じて、従業員は会社への
 忠誠心を高めていくものである。


 
次回は【退職者が要求する3点セットを今すぐ見直そう】
  の予定です。


 
---------------------------------------------
 ■中小企業の賃金相場をつかむサイトが
  できました!
 ★「ズバリ!実在賃金統計ドットコム」
 
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=1355
 --------------------------------------------
 ■川越事務所は、キッチリした労災・雇用・社会保険
  事務手続きをベースに、地に足のついた給与・労務
  相談を得意とする、社会保険労務士事務所です!
 
---------------------------------------------
 *** 経営者と一緒に喜び、一緒に涙を流す! ****

 川越社会保険労務士事務所
 〒
880−0053
 宮崎県宮崎市神宮2丁目3番11号 1F 
 
TEL0985-31-1231(代) FAX0985-31-1447
 Mail info@kawagoe-roumu.jp
 ホームページ http://www.kawagoe-roumu.jp
 川越の日記帳  http://blog.livedoor.jp/kawagoeyu/
 【ブログ】  毎日更新しています!
 
-------------------------------------------------

 いつもありがとうございます。

(ここまで)

 経営者から手紙をもらうと、その社員はもとより
 家族や周囲の人がもっと喜ぶでしょうね。

 「いい社長さんだね」
 「なかなかできることじゃないね」

 そう思ってくれれば、
 会社への理解、仕事への理解が
 一段と深まるでしょうね。


 あなたは父親、母親、お元気ですか。
 こんど思い切って、親におたよりを書いてみる
 というのはいかがでしょうか。

 お読みいただき本当にありがとうございます。


 
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 129  
   
  山の辺の道を歩く
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 大学4年の秋から冬にかけて、
 何度か奈良へ通いました。

 奈良盆地には「山の辺の道」があります。
 「やまのべのみち」です。

 山の辺の道をゆっくり歩くと、
 神社や石仏、お寺や天皇陵(古墳のような)
 が次々と現れます。

 もしかすると、日本最古の道、
 日本最古の街道かもしれません。

 十数キロしかありませんが、あえて
 時間をかけてゆっくり、ゆっくり歩きます。

 過去に思いをはせたかと思うと、
 自分の将来を考えたりもします。

 ささやかな希望と、
 ばくぜんとした大きな不安。

 いわゆる、社会に出たら、これほど
 のんびりした時間はすごせないだろう。

 古い道を味わいながら、
 これから進む新しい道を考えていました。


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 
勉強して、お客を増やし、売り手よし、買い手よし、世間よし。
  「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。


 ★7月
17日(日)3人クラブセミナー福岡
  満席御礼。ありがとうございます。

  3人でたっぷり一日。お客が増えるのは当然です。
 
http://www.beltempo.jp/seminar/2011.3club.seminer.html


 ★7月18日(月/祭日)午後 福岡
  ホワイトベースセミナールームにて

 
「事例に学ぶ1位づくりの法則」セミナー

  参加したい! メールでお問合せくださいませ。 
  info@okyakugafueru.com


 【予定をいれてくださいませ。できれば予定ではなく決定を】

 ★9月
15日(木)夜  金沢/石川県
 ★
1013日(木)日中 倉敷/岡山県
 ★
11月9日(水)日中 大津/滋賀県

 ★12月6日(水)夜 熊本
 ★
12月7日(木)  宮崎



 村上推薦セミナーです。勝手に薦める講演です。

 チャリティセミナー『気づき塾・学び塾・つながる塾』
 
http://www.007nagoya.com/charisemi/index.html


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 
http://www.okyakugafueru.com

 12社の「1位づくり事例」をじっくりと紹介したDVDです。
 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話:
090-9435-0043(ソフトバンクです)
 
FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★