「書くこと」より「書かないこと」

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 221
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20110705

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。
     
   
   昨日、旭川東高校山岳部の同期と
   
30年ぶりくらいに会いました。
   友だちの勤務先は札幌ドーム。
   ドームができる前は、十数年にわたり
   ゴルフ場の芝を管理していたそうです。
   ドームオープンと同時に転職。
   芝生一筋で
20年以上という男です。
   一芸一能、一意専心、同期だが一日の長。


  今日の内容
  *「書くこと」より「書かないこと」(おたより本文)
  *さすが人事部長(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
     
  「書くこと」より「書かないこと」

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 店を開いて5年目を迎えた本田広之シェフは、
 理解に苦しむ日々を過ごしていました。

 『洋食や
はなこまち』の評判はとてもいい。
 お客さんはみんな笑顔になってくれる。

 「こんなおいしいイタリア料理を熊本で
  食べることができるとは思わなかった」

 「地元の植木町でとれた野菜をつかった
  フランス料理って最高ですね!」

 そんな言葉をかけてくれたのに、
 ぱったりと客足がとまってしまう。

 「また来ます!」と言うわりに来ない。
 1年経っても2年経っても来ない。

 新規客はそこそこ来店してくれるけど、
 リピート率がどうしても伸び悩む
……

 もしかすると、リップサービス?
 お世辞を言っただけ?

 そういうお客さんもいるだろう。
 でも、大半は本音を言ってくれたと信じたい。

 その証拠に、数百枚のアンケートがある。
 住所も名前も書いてくれたのだから、
 「また来ます!」と義理で言ったわけではない。

 住所も名前も書いてくれたからなおさら
 来店してもらえないのが疑問であり、
 不思議であり、悲しみでした。

 もっとおいしい料理をつくれば、お客は戻るのか?
 そう考えて、料理の研究にさらに時間を割きました。


 そんな本田シェフに手を差しのべた人がいます。
 熊本の経理コロンボ、畑岡誠也社長であり、
 福岡のホワイトベース、小串広己社長です。


 「料理は抜群においしい。味の問題ではありません。
  接客も合格。あとは、既存客との関係づくりかな。
  既存客におたよりを出してみましょう。それには
  小串社長に相談するのがベストの選択ですね」

 畑岡社長は、そうアドバイスをしました。
 経営者の相談相手として絶大な支持を得る
 畑岡社長です。十分、自分がコンサルできます。

 しかし、より専門的なレベルを提供しようと
 小串社長を紹介したのです。


 「経営上の数字を教えていただけますか。
  お客さまのことを想いながら、一枚一枚、
  切手を貼ることに同意していただけますか」

 小串社長のアドバイスは、
 脳科学にもとづいた科学的な実験と
 気持ちをこめて切手を貼るという非科学的な
 両面をあわせておこなうものでした。


 顧客名簿をながめ、選んだ人数は
200名。
 1年以上、来店していないお客です。

 どんなポストカードを出すか。
 どんなメッセージを書くか。

 日本一の販売枚数を誇るホワイトベース、
 小串社長のアドバイスは
変わっています。

 一般的に飲食店が出すようなハガキではなく、
 日常的に見かける文面でもありません。

 本田シェフのつくるサラダは、地元野菜を
 ふんだんにつかった、色あざやかな一品。
 そんな料理の写真は一切採用しません。

 1年以上も来店していないお客が対象なのに
 「お越しください」とも「お待ちしています」
 とも書かせてくれません。

 ハガキを見たお客が来店してくれるかも
 しれないのに、「安くします」とも
 「特典があります」とも書かないのです。

 そんなハガキなのに(と言ったら失礼ですが)、
 
1972人も来店したのです。

 1年以上も来店していないお客
200名に
 ハガキを出したところ、
19名のお客が
 来てくれたということです。

 
19名のお客は、1人で来たわけではなく、
 2人連れや3人連れで来店してくれました。

 キャンペーンでもセールでもなく、
 なんの割引もないハガキなのに、
 電話をくれて、予約して来てくれたのです。

 それが、1年前の6月のことでした。

 7月、8月、9月と、やはり同じ
200名に
 ハガキを出し続けたところ、毎月毎月、
 入れ替わり、お客が来てくれたのです。


 (それ、ほんと?)
 (どういうこと?)
 (いったい、どんなハガキを出したの?)

 とくわしく知りたい方は、どうぞ
 小串社長のメルマガ、「経営脳科学研究室」
 もしくは、「お客が増える!
No.29」を
 ごらんください(メールレターで書ききれません)。


 『はなこまち』のお客が増えた理由は、
 3人の賢人が協力したから、と僕は思います。

 まず、畑岡社長の視点が
常識離れでいい。

 ふつうなら、「チラシのつくり方」を教えます。
 「ネットで集客」を勧めます。なにより、
 自分がコンサルすることでビジネスにします。

 どれもせず、最適なアドバイスに徹しました。


 次に、小串社長も、やはり常識離れしています。

 お客に向けたハガキを
安売りチラシにせず
 キャンペーンDMにもしてはいけないと指導。
 お客の脳に働きかけることに徹しました。

 そしてだれより、本田シェフの判断と実行力が
 お客の記憶を想起させ、来店をうながしました。


 「いつかは東京へ戻り、店を出す」と
 かたい決心をしたはずの本田シェフです。

 熊本にいても、おいしい材料が手に入り、
 腕を磨くことができ、お客が増えるのです。
 いいえ、熊本にいるから、ですね。

 「東京からお客さまを呼ぶ店にします」

 ニコニコしながら、そう語る本田シェフの顔を
 思い出したら、熊本に行きたくなりました。

 おわかりになりますか。
 お客はなぜ来店してくれなかったのか。
 なぜ、ハガキを見て来店してくれたのか。

 メールレター読者のあなたなら、
 すでにおわかりですね。

 お読みいただきありがとうございます。



 経理コロンボ
 
http://keiri-kumamoto.jp/

 経営脳科学研究室
 
http://www.mag2.com/m/0001029042.html
 (「はなこまち」に関しては、2011年1月、
  数日間にわたり、詳しく書かれています)

 洋食や はなこまち
 
http://ameblo.jp/hanako-machi/


 
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 132  
   
  さすが人事部長
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 配属は東京。
 そう約束してもらったはずなのに、
 決定通知を見れば、「札幌勤務を命ずる」。

 積水ハウスの人事部に電話をかけました。
 ニコニコして温厚な人事部長の顔を
 思い出しながら、(あの笑顔は偽りか?)と
 臨戦態勢でかけた電話です。

 雰囲気を察して、電話に出ないのでは

 疑いましたが、人事部長に代わってくれました。

 「話が違う」と主張する僕の言葉を聞き、
 人事部長は言いました。

 「わかっています。僕も村上君を東京に
  配属したかった。約束したからね。
  ところが、どうしても札幌営業所が
  村上君をほしいと言うんです。
  札幌はね、『優秀な人材を寄越してくれ』
  とお願いしてきたんです。だから、
  どうか札幌で活躍してほしい。優秀な
  成績をおさめれば転勤もできますから」

 当然のことですが、いま思えば、
 人事部長は一枚も二枚も上でした。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 
勉強して、お客を増やし、
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。


 ★
7月18(月/祭日)午後 福岡
  ホワイトベースセミナールームにて

 
「事例に学ぶ1位づくりの法則」セミナー

  参加したい! メールでお問合せくださいませ。 
  info@okyakugafueru.com


 ★7月23(土)午後 四日市
  SKYPE/スカイプを活用した特別講義にあと2名!

 葉っぱビジネスいろどりに学ぶ経営のやり方」セミナー

 お問合せ
/メンターシステム(有)岩崎 功さま
  mailto:isao@lanchest-mie.com
  Homepage http://www.lanchest-mie.com/


 【予定をいれてくださいませ。できれば決定を】

 ★9月
14日(水)夜  かほく市/石川県
 ★9月
15日(木)夜  金沢/石川県
 ★
1013日(木)午後 倉敷/岡山県
 ★
1017日(月)夜  大垣/岐阜県
 ★
11月9日(水)午後 大津/滋賀県
 ★
12月6日(水)夜  熊本/熊本県
 ★
12月7日(木)夜  宮崎/宮崎県


 ★7月17日(日)3人クラブセミナー福岡
  
満席御礼。ありがとうございます。

  3人でたっぷり一日。お客が増えるのは当然です。
 
http://www.beltempo.jp/seminar/2011.3club.seminer.html


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 
http://www.okyakugafueru.com

 12社の「1位づくり事例」をじっくりと紹介したDVDです。
 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話:
090-9435-0043(ソフトバンクです)
 
FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★