税理士の「3K」

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 240
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20111114

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。
     
   
   おかげさまで、今年はセミナー講師を多数
   おこなわせていただきました。多いときは
   ひと月に3回も4回も。ありがとうございます。
   
11月にはいると、来年のセミナー講師依頼が
   ぽつぽつ寄せられます。ありがとうございます。

   量稽古の重要性は理解しているつもりですが
   
2012年はセミナー回数を減らします。
   できれば月2回を目指します。
   少人数の事例研究会(事例研究ジム)のご要望に
   応えていくつもりだからです。

   お客が増える事例セミナーをご依頼の方は、
   どうぞお早めに村上までお願いいたします。
   (あおっているわけではございません。
    何とぞご理解賜りたくお願いします)


    
今日の内容
  *税理士の「3
K」(おたより本文)
  *面談の確率は3パーセント(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
     
  税理士の「3
K

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 「3
K」という言葉を目にして、
 あなたは何を思い浮かべますか。

 キツイ、キタナイ、キケン。

 僕はこれしか知りませんでした。
 3
K職場という言い方がありますよね。

 これ、日本だけかと思ったら、
 英語圏でもあるんですね。

 英語圏ですから、もちろん英語です。
 
Dirty ,Dangerous , and Demeaning

 ダーティ、ディンジャラスはなんとなく読めます。

 
Demeaningは、ディミーニングという発音です。

 「汚い」「危険」「品位を落とす、傷つける」
 そんな意味だそうです。
 3
Kではなく「3D」ですね。
 
http://en.wikipedia.org/wiki/Dirty,_Dangerous_and_Demeaning

  これは知らなくていいと思いますが、
 「新3
K」はいかがですか。ご存じでしたか。

 「きつい」「帰れない」「給料が安い」
 
ITやコンピュータ業界ではやったそうです。

 これを知ると、多くのサラリーマンが言います。
 「うちの業界もそう!」「わたしの会社のことです!」と。

 僕が
14年続けた編集の仕事も、新3Kそのもの。
 少ない人数でぼうだいな仕事があり、
 月間
180時間も200時間も残業してました(笑)

 3
Kは、これくらいかなと思っていました。
 が、あるものです。
 今回のタイトルにも使った
 
税理士の3K”なるものがあるのです。


 「税理士の3
Kって、なんだと思います?」

 3にちなんで、3人に質問しました。
 ある人との会話を忠実に再現すると
……

 「カキクケコのどれかで始まればいいんですよね」
 「そうです」(村上)

 「狂ってる?」
 「違います(笑)そんなこと言ったら怒られます」

 「計算高い?」
 「違います(笑)いや、そうかな?」

 「過剰?」
 「なにが過剰なんですか?」
 「いや、税理士の数が」
 「ええまあ、それはたしかに


 と、不正解を紹介している場合ではありません。
 これが税理士の3
Kです。

 ・暗い
 ・怖い
 ・細かすぎる

 教えてくれたのは杉本浩志先生。
 ご本人が税理士だからおもしろい。

 「税理士は全国に約7万人いますが、
  6万
5000人はまともじゃない」

 大胆な発言だと思いませんか。

 滋賀県栗東(りっとう)市にある
 税理士・行政書士事務所
 「杉本総合会計」の代表者です。

 「税理士って、おうへいな人種だと思います。
  それに、暗い、怖い、細かすぎる人が多い」

 暗い、とまでは申し上げませんが、
 明るい人、楽しい人、社交的な人は少ない。

 怖い、とまでは申し上げませんが、
 気難しそうで、気軽に尋ねることができない。

 細かすぎる、とまでは言いませんが、
 数字が商売の道具ですから、まあ、たしかに


 杉本先生は言います。

 「税理士を目指している人の面接をすると、
 『僕は計算が好きだから』という人がいる。
 『私は数字に強いので』という人もいる。
 『自分は人付き合いがうまくないから』とか。
  逆です。税理士が相手にするのは数字じゃない。
  人です。人が相手の仕事ですから、人が商品。
  人が商品だから暗い人、怖い人が務まるはずがない。
  人として明るい人が税理士にふさわしいのです」

 杉本先生は明るく、楽しく、やさしい人です。
 だからでしょう。つい先日のこと、
 杉本総合会計主催のセミナーには
 
70名にのぼる参加者が集まりました。

 いまどき、顧問先の数を増やしているめずらしい
 税理士ゆえ、今年、杉本先生を取材しましたが
 それ以来、杉本先生の人気の理由がわかりました。

 税理士
らしくないから、いいんだと。

 税理士に限りません。その道のプロには、
 「らしさ」が求められているように思いますが、
 「らしくない」こともまた重要です。

 たとえばです。
 リフォーム業の経営者が、お客に
 (あの人って、見るからにリフォーム業者っぽい)
 と思われるより、
 (あの人って、ほかのリフォーム業者とちょっと違う)
 と思われるほうが有利ではないかと思うのです。

 競合相手と、どこかが違うように見えたほうがいい。
 同業他社と、なにかが違うように見えたほうがいい。

 同質化しているより同質化していないほうがいい。
 同列より同列じゃないほうがいい。

 杉本税理士を見ていると、
税理士らしくないから
 人気があるのではないかと思えるのです。

 あなたは、いまのままでいいですか?
 これまでどおり、
らしく映ったほうがいいですか。

 とてつもない過酷な競争が繰広げられる現在、
 お客の目にどう映るかが、とても重要なのです。



 追伸

 税理士らしくない税理士は、ほかにいます。
 ある税理士の仕事は、税務の手伝いではなく、
 お客の会社が繁盛することです。

 お客である(会社の)社長が幸せになり、
 その会社の社員が幸せになり、
 その会社のお客も取引先も、みんなが
 幸せになるための手伝い。それが仕事です。

 税理士という資格、看板、職種は手段。
 目的は、お客をとりまくすべての人々を
 幸せにすることが目的。

 そんな税理士を次号で紹介します。

 お読みいただきありがとうございます。

 
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 150

 
  面談の確率は3パーセント
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 地下鉄に乗り、飛び込み訪問を始める場所に
 着くのは、およそ朝9時半。

 平均して夜8時半まで訪問しますが、
 実質的に飛び込みできるのは
10時間。

 この
10時間、ほとんどが会話になりません。
 インターフォンごしに断られます。

 「おはようございます。積水ハウスの

 「けっこうです」

 「わたくし、積水ハウスのむ

 「いま子どもが寝ていますので


 「こんにちは。私、この地区を担当す

 「
ガチャ(インターフォンの受話器を戻す音)」

 一日
150件、飛び込み訪問をすると
 面談できるのは、およそ5件。

 玄関ドアを開けてもらい、
 顔を見て話ができるのは、わずか5件でした。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 
勉強して、お客を増やし、
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。



 【お問合せはご遠慮なくメールをください】
  
murakami@okyakugafueru.com
 

 ★12月6日(火)夜  熊本/熊本県
  続けたモン価値研究会 続研の本家!
  
http://keiri-kumamoto.jp/zokuken/
 
 ★
12月7日(水)夜  宮崎/宮崎県
  宮崎県で初の事例セミナーです!
 
http://yanchiofficenews.miyachan.cc/e265545.html
 

 ★12月8日(木)夜  岡山/岡山県
  
2012年の戦略を診断します。実行計画につなげましょう。


 ★
12月9日(金)午後  明石/兵庫県
  山田方谷です!
体験発表です! 僕も参加申込みました。
 
http://ekeiei-no1.com/pdf/20111209.pdf
 


 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 
http://www.okyakugafueru.com

 12社の「1位づくり事例」をじっくりと紹介したDVDです。
 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話:
090-9435-0043(ソフトバンクです)
 
FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★