大不況こそ千載一遇

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 003
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・03・04

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断引用、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

 「無断転載は積極的におすすめ」とありますが
 「無断転載は禁止」の間違いでは?
  そんなお問い合わせをいただき
 「変わった人だね」とのお言葉に喜んでいる村上です。

 今日の内容
  *大不況こそ千載一遇
  *料理長ではない僕にもおもしろいニュースレター

 
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  大不況こそ千載一遇
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★


 新聞やテレビ、雑誌もメルマガも
 どれも同じように毎日毎日、
 不況だ不景気だ、100年に一度だナントカショックだと
 同じ文字が踊っています。

 こんな状態がしばらく続けばいいな。
 僕はそう思っています。

 苦しんでいる人が大勢いるのに、不謹慎な…。
 と思われるかもしれませんが、お許しください。

 僕は経営者のお役に立ちたいと考えています。
 お客を増やそう、もっと増やそうと努力されている
 社長のお役に立ちたいと。

 その社長にとって
 いまは絶好の機会だと思うからです。

 不況だからお客が少ない、のではなく
 不況だから自社を支持してくれるお客がわかる。
 不況だから自社の弱点がわかる。
 不況だから他社は「今年は厳しいぞ病」に
 感染しています。

 弱みがわかれば強みがわかります。
 あきらめムードの他社に差をつける年なのです。
 お客に支持される会社であることを証明できる
 願ってもいない時代なのです。

 大会社だって経営危機に陥ったり潰れます。
 強者だから生き残れるのではなく、
 経営の原理原則に忠実にのっとった会社が
 しぶとく残り、お客を増やすことができるのです。

 100年に一度なんてわかったようなことは言いません。
 どうせなら、千年に一度の好機と喜びましょう。

 先日、僕と同じ考えを持つ
「不況大歓迎」の社長たちに会いました。
 京都でおこなわれた竹田陽一先生のセミナーでのことです。

 会費1万円のセミナーですが、
 参加者数、なんと86人。
 いまこそ勉強し、研究して差をつけようと
 考える社長はいるものです。

 このセミナーの懇親会で
 存じ上げている社会保険労務士に会いました。
 京都の福田秀樹さんです。

 懇親会特有のなごやかな雰囲気のなか
 多くの人は人脈をひろげようと談笑しています。

 そのなかにあって福田さんは
「こんな会社はご存じありませんか」
「こういう場合はどうすればいいのでしょうか」と
 情報収集に努めています。

 顧問先のお客さまに役立つため、
 懇親会の場で情報を集めているのです。

「今夜は偶然、知らない方ばかり。とてもラッキーです」
 知らない相手だから話しかけにくいのではなく
 はじめて会う人ばかりであることを喜んでいます。

 僕も尋ねられました。

「海外展開(おもに輸出)をして成功している
 小さい会社の事例をご存じありませんか?」と。
 (知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
  どうぞよろしくお願いいたします)

 福田さんは僕よりけっこう若いのに
 頭がいいというか鋭いというか、仕事ができる方です。
 (年齢は関係ありませんね)

 京都・滋賀・大阪のみなさん、福田さんを頼りにしていただいて
 間違いありません。おすすめします。

 優秀さは、こういった泥臭くて地道な活動にも
 支えられているんだなと思いました。

 ホームページをみても、
「緊急 資金捻出 貴社の資金繰りを改善します!」
「TOP3%企業の人事労務」など魅力的な内容。
 福田先生の人気が高いのもうなづけます。

 
http://www.fukudasiki.com/index.html

 僕は福田さんの著書のなかで
『監督官がやってくる!〜小さな会社の労基署調査対策』
 という本がいちばん好きです。
 こんな本は日本で初めてですから。

 というわけで、懇親会は情報収集の場でもあることを
 福田さんに教えていただいた京都の夜でした。

 福田さん、ありがとうございます。

 ではまた次号でお会いしましょう。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
 おもしろ楽しく読んでもらえるニュースレター 003  
  
 料理長ではない僕にもおもしろいニュースレター
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★  

 ニュースレターの対象を絞り込みましょう!と
 前号で申し上げました。
 すると、すぐおたよりをいただきました。

 「たとえばどんなニュースレターですか?」

 おっしゃるとおりです。
 あーしろ、こーしろとエラそうに言うだけではなく
 実例を示すのがいちばんです。

 と、ここで正直困りました。
 僕もたくさんのニュースレターをいただきますが、
 これだ! と紹介できるものが少ないのです。

 しばらく探しましたが、身近なところにありました。
 「お客が増える!」のNo.2で取材させていただいた。
 有限会社創和さん(吉岡和之社長)のニュースレターです。

 「ほっと一息 通信」というニュースレターです。

 
http://www.sohwa1996.com/news024.pdf

 最新号は、1ページ目がドーンと「わさび」について。
 2ページ目は「おしぼりうどん」について。
 読者対象を旅館やホテルの料理長に絞っているから
 内容も絞っているのです。

 わさびの語源や効用、歴史について詳しく語っています。
 わさびについて興味ない方にはおもしろくありません。

 でも、創和さんのニュースレターは料理長が読者です。
 関心を持たないはずがありません。

 そして、ここが重要ですが、
 料理長に向けて書いた「わさび」の話が
 料理長ではない僕にもおもしろいのです。
 
 あれこれメニューが多彩なものより、
 ひとつに絞り込まれたものが意外とおもしろいのです。

 キーワードは「絞り込め!」です。

 お読みいただきありがとうございます。
 では、次号にてお目にかかりましょう。

       ★

 みなさんのお客さまが、もっともっと増えますように。
 みなさんのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

           お客が増える★プロダクション
                     村上 透

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 発行者:お客が増える★プロダクション 村上 透
 電話 :050−1109−9193
 FAX  :011−762−2977

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える ドッと混む)
 
 Google(グーグル)でもYahoo!(ヤフー)でも
 お客が増える!
 と検索すると……No.1

 ★メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~