続けた人、続かなかった人

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 254
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20120214

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。
     
   
   沖縄に8日間滞在しました。取材3本、セミナー1本。
   そのうち2日間、宮古島へ行きました。
   
2800円だったんです。那覇から宮古島への交通費が。
   往復
5600円。飛行機ですよ。船じゃない。
   そんな額で行けるなら、行ってみようかな。
   といったていどの理由で宮古島へ。

   宮古島の民謡酒場をはしごして、
   三線(さんしん)教室で三線を習い、
   地元の方に昔話をうかがい、
   住宅地とさとうきび畑を黒い革靴で歩き回り、
   白い
島にんじんを食べて泡盛を飲む。

   宮崎のやんち先生に紹介してもらったホテルに
   泊まり、教えてもらった民謡酒場で飲む。
   今日これから、そのお礼と感謝の気持ちをこめて、
   宮崎でセミナーです。がんばります。
50名です。
      

    
今日の内容
  *続けた人、続かなかった人(おたより本文)
  *車はマイナス(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
     
  続けた人、続かなかった人

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 延べ
17年、社長を取材してきました。
 業績が好調の会社を訪ねると、
 「社長の勉強」が気になります。

 なぜこの会社は業績がいいのか。
 なぜこの会社は売れているのか。
 なぜこれほど優れた製品を生み出せるのか。
 なぜ他社にはないサービスを提供できるか。
 なぜ感じがいい社員ばかり育てられるのか。
 なぜ社員はこんなに前向きに勉強するのか。

 いったい、なにが社長をここまで動かすのか。
 はたして、社長はどんな勉強をしているのか。

 業績がいい会社の社長が勉強していること、
 お客さまに高く支持される会社の社長が
 関心を持つ経営分野、項目はなにか。

 それがわかれば、それを提供すればいい。
 経営情報を提供している僕の仕事は楽になる。

 だから、よく尋ねました。
 「どなたかコンサルタントの指導を受けてます?」
 「どんな本を読むんですか?」
 「経営のバイブルと言えるものをお持ちですか?」

 自分が取り組み、成果が出ていることは
 気持ちよく教えてくれます。

 「この本はいいですよぉ」
 「あの
CDを聞いてごらんなさい!」
 「こういう交流会に参加していまして」
 「・・先生の研究会は勉強になります」
 「セミナーにはお金を相当費やしましたね」

 そう教えてくれた社長と、その後も
 2年、3年とお付き合いが続き、
 5年後、6年後、なにかの折りに
 会って話をしたりします。

 会うと尋ねます。
 「その後、いかがですか」と。

 へえ〜すごいなあと感心していたからこそ、
 どれだけすごいことになっているのだろうと
 尋ねてみたくなるのです。

 ところが、続けている社長はまれ。
 ほとんどの人がやめています。

 「ああ、あの研究会はやめました」
 「いまは違う先生にみてもらっています」
 「ああ、そんな話をしましたかね


 理由はさまざま。

 「仕事が忙しくて

 「ひととおりやったので

 「ほかにもっといい方法があったので

 「お金が続かなくなりまして

 「最初はよかったけど効果がなくなったので


 なにかを始めるのは自由。
 なにかをやめるのも自由。
 始める理由、やめる理由は自由。

 そんな話ができるうちはいい。
 なかには会えなくなる社長もいました。

 いつも不在でアポがとれなくなった社長。
 電話が通じなくなった会社。

 そんな社長は、なにがどうなったのか
 さっぱりわかりません。


 一方、会う社長にはたびたび会います。
 セミナーや勉強会で会ったり、
 ときには経営の相談を受けたりしました。

 業績好調会社の社長は、勉強を続けています。
 勉強をして、社員を教育し、お客に喜ばれています。

 いったい、なにを続けてるのか。
 どうしてもそこに関心をもってしまうのですが、
 聞けば聞くほど、
たいしたことはやっていない。
 知れば知るほど、
すごい勉強はやっていない。

 ひとつだけ、これだけは言えるということがあります。

 続けているということです。
 誤解を恐れずに言えば、なんでもいい。
 なんでもいいから、続けているということです。

 繰り返しと反復。継続し、振り返る。

 繰り返しと反復。継続し、振り返る。

 繰り返しと反復。継続し、振り返る。


 どんな勉強をしているかということは大事。
 なんでもいいということは、
 選ばなくていいということではありません。

 自分に必要な勉強、
 自分にふさわしい勉強、
 自社がやるべき勉強、
 自社のお客のためになる勉強。

 さがし、試し、選ぶ。
 これはと思うことに絞り、続ける。

 「この本一冊を繰り返し読んでいます」
 という社長がいます。同じ本を繰り返し読む。
 ほんとうにいます。そういう社長が。
 で、業績はすばらしい。

 「いろいろやりましたが、わたしは、
  いまは、この勉強会に絞っています」
 という社長がいます。数人で月数千円出して
 毎月勉強を続けています。
 で、業績がゆるやかだけど右肩上がり。


 十数年、社長を見てきて、
 十数年かかってわかってきたことです。

 内容3分に続けること7分。
 勉強内容3分にやり方7分。

 浅く広くより、狭く深く。

 そのことをあらためて教えてくれた人がいます。
 続けることのむずかしさと大切さをあらためて
 教えてくれた場があります。

 続きは次号にて。

 お読みいただきありがとうございます。


 
 
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 164

 
  車はマイナス
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 契約をしなければ営業車を与えてもらえない。
 しかし、車がなければ営業効率が悪い。

 契約をするためには車を与えるべきではないか?
 契約をしていない営業社員だからこそ、
 車を与えて契約しやすい条件を整えるべきでは?

 そんなことを、僕なりにやわらかい言葉で
 直属上司に提案しました。訴えたわけです。

 すると上司は早口で言いました。

 「効率がいい? 車があれば契約できる?
  なにをばかなこと言ってるんだ。車があれば
  お客さまに多く会えるってか? 逆だぞ!
  車に乗るとな、ついお客さまの家を通り過ぎ、
  いいや、また来ようって先送りにする。
  車があると、遠くのお客さまにも会えると考え、
  遠いとこまで車を走らせる。結局、その一軒で
  その日の訪問は終わりってことがあるもんだ。
  車はないほうが本当は契約できるんだぞ」

 そんなことをこんこんと言われたのですが、
 当時は理解することができませんでした。


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 
勉強すれば、お客が増えます。
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。


   今年、
2012年はセミナーの回数を減らします。
   少人数勉強会で一緒に学ぶ回数を増やします。
   セミナーでお目にかかる一回一回が大切です。
   手帳に「村上の事例セミナー参加!」とご記入を。


 ★2月
14日(火)夜 宮崎県宮崎市
  
これからパワー全開! セミナー後は焼酎!

 ★3月
8日(木)午後 兵庫県明石市
  
案内チラシあります。
 ★3月
10日(土)午後 岡山 六時クラブ
 よくわかる案内です。 

 http://ameblo.jp/am6club/day-20120130.html

 六時クラブのブログです。
 
http://ameblo.jp/am6club/
 
 フェイスブックの案内です。
 
http://www.facebook.com/events/353363264674477/

 ★3月13日(火)夜 広島県広島市
 ★3月
14日(水)夜 石川県金沢市

 ★4月
12日(木)  新潟
 ★4月
13日(金)午後 茨城県水戸市
 ★4月
14日(土)夜 岡山商人塾
 ★4月
15日(日)午前午後 福岡市の大名
 ★4月
16日(月)午前午後 福岡市の大名
 ★4月
17日(火)夜 熊本県熊本市
 ★4月
19日(木)夜 宮崎県宮崎市

 ★5月
10日(水)午後 富山県魚津市
 ★5月
12日(土)夜 岡山商人塾
 ★5月13日(日)午後 高松
 ★5月
14日(月)午後 大阪市中央区 

 ★6月
9日(土)夜 岡山 六時クラブ
 ★6月
10日(日)夜 岡山商人塾

 
東日本で村上のセミナーをご要望の方、
 日程を相談いたしましょう。
 お互いに経費があまりかからないセミナーを
 開催しましょう。


  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 
http://www.okyakugafueru.com

 12社の「1位づくり事例」をじっくりと紹介したDVDです。
 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話:
090-9435-0043(ソフトバンクです)
 
FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★