元祖「縁の下の力持ち」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 264
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20121113

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。
     
   
   前号で「珈琲工房サントス」瀬崎亮一さんについて
   メールレターを差し上げました。
   たくさんの方から「いいね」というメールをいただきました。
   その中から、とくに僕をほめているレターを(笑)

  「サントスさん、やはり勉強されたんですね。
   職人と経営者って違うということに、よくぞ気づかれたと
   思います。プロ野球を見ていても感じました。
   優れた選手が必ずしも名監督とはなりませんよね。
   それにしてもすごい文章力でぐいぐい引き込まれました。
   お店に行ってみたいと感じさせる内容ですね。
   いつか行きましょう。
    (中略)
   村上透物語、短すぎます。もっと長く書いてください。
   展示場での続きを早く読みたい!!」

   僕の文章力ではありません。事例がいいからです。
   僕は取材して聞いたこと、見たことをそのまま書いただけ。
   事例がぐいぐい引き込むのです。
   でも、おほめいただきうれしく。ありがとうございます。


   今日の内容
  *元祖「縁の下の力持ち」(おたより本文)
  *「ひやかし客接客担当者」(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
     
  元祖「縁の下の力持ち」

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 僕の仕事場は、札幌市北区新琴似(しんことに)にあります。
 札幌の中心部から8キロか9キロメートル北西の住宅地。

 札幌は、「函館本線の線路より北側は地盤が悪い」と
 言われています。新琴似は、まさにその北側。

 仕事場を建築する際、地盤調査をしましたが
 事実、地下6メートルまで軟弱地盤でした。

 地面から地下6メートルまでは地盤がゆるく、
 6メートル下に硬い支持層があるという土地です。

 付近には、支持層が9メートルのところもあれば
 12メートル、15メートルという土地もあります。

 これら軟弱地盤に住宅などを建てる場合、
 なんらかの対策が必要となります。

 硬い地盤まで杭を何本も打ち込み、
 杭の上に住宅を載せるように建てる方法。

 やわらかい地中にミルクセメントを流し込み、
 地盤そのものを硬く変えてしまう方法。

 発泡スチロールのようなものを敷き、
 その上に建物を浮かせるように載せる方法。

   :

 なにかしら地盤改良をほどこさなければ、
 「不同沈下」のおそれがあります。

 地盤がやわらかいために家が沈み、
 かたむいてしまうことを不同沈下といいます。

 家全体が均一に沈むのであればまだしも、
 傾斜すると生活しにくくなります。

 家が傾くということは、床にボールを置くと、転がります。
 寝ても立っても坐っても、からだが少し斜めの状態です。
 体調を崩すと言われています。

 おどすようで申し訳ありませんが、
 不同沈下は本当におそろしい現象なのです。

 私たちは、ふつう、平らなところで生活をしています。
 機械や台、材料や植物などは別にして、
 人は平らなところで仕事をして、ご飯を食べて、
 寝て、テレビをみて、本を読んだりしています。

 日頃当たり前すぎて意識することはありませんが、
 平らな上で生活できるのはとてもありがたいことですね。

 ピサの斜塔は傾いていることが売りですが、
 私たちの住まいや会社がかたむいては問題。


 建物は基礎が大事と言われますよね。実際、大事です。
 元住宅営業マンの僕が言うまでもなく、
 多くの人が知っています。基礎は大事と。

 建物の安全性や快適性は基礎で決まる、
 と言っても過言ではありません。

 が、その基礎を支える地盤こそ、
 もっとも重要な基礎の基礎であるとご存じでしたか。


 「強度が低い土地では、1000件中、5件は傾いてしまいます。
  1000件に5件というのは火災件数より多いんです」

 そう教えてくれたのは、地盤を調査し、地盤の改良を専門に
 おこなっている会社、グラウンド・ワークス株式会社の社長、
 山下英俊さんです。静岡県袋井市の会社です。

 地盤調査の仕事は、地味というか目立たないというか、
 「仕事内容がよくわからない」という人が多い業種のひとつ。

 ボーリング工事? 土木工事? 基礎工事?
 もしかして、ここ、温泉出るんですか?
 などとトンチンカンなことを言う人がいます。
 (大学時代の僕です。わかっていませんでした)

 住宅にしてもビルにしても、学校など施設にしても、
 建ってしまえばまったくわかりません。
 建物の下がどうなっているのか、どうしたのか。

 地盤改良工事に携わった人たちは、自分たちの仕事、
 自分たちの作品は誰の目にもふれることがありません。

 だから、でしょうか、「あの地盤調査会社は伸びている」
 という話はほとんど耳にしません。
 まさに縁の下の力持ち会社、黒子会社の宿命です。

 縁の下の力持ち、黒子なのに、入ってくる情報があります。
 「あそこが倒産した」「ここはつぶれた」という話。

 納得はできませんが理解はできます。
 住宅の着工戸数が減少しています。
 地盤調査の件数だけが増えることは考えられません。

 住宅も低価格化が進んでいます。
 地盤改良工事をおこなうとすると、100万円、200万円と
 予算外”“予定外の支出が必要になります。
 建築会社のなかには、適切な地盤改良をせず、
 建築を進めてしまうところもあります。

 地盤調査・改良会社はいま、
 長いこと続いている冬の時代にいます。

 その状況にあって、グラウンド・ワークスは業績がいい。
 地盤調査を依頼される会社が増えているのです。

 調査の件数が多ければ、比例して改良工事も多くなります。
 市場占有率がどんどん高くなっている会社です。


 【グラウンド・ワークスの取引先の数】
 平成19年 240
 平成20年 469
 平成21年 710
 平成22年 892

 すごい伸びだと思いませんか。


 16歳から社会に出て働き始めた山下英俊社長。
 長いこと人に使われ、耐えに耐えてがんばってきました。

 いろんなことがありました。

 人にだまされてもがんばってこれたのは、
 母親の言葉に支えられて生きてきたからです。

 「人をだますことだけはしてはいけない。
  だます人より、だまされるほうがいい。
  だまされてもがんばれるが、
  だましたら一生負い目を負う。
  英俊はだまされやすいから、それでいい」

 だまされてもいい。
 だますことだけはしない。
 そうすれば、いつかは人に信用してもらえる。

 独立をするうえで母親の言葉は大きな支えと
 なりましたが、その母親は、山下社長が18歳のとき、
 この世を去りました。


 「学校をサボって釣りをしたり、夜中に友人と集まったりと
  問題児の僕でしたが、太陽のような母に支えられて
  のびのび育ちました。しかし18歳のある朝、
  くも膜下出血で母の体が冷たくなっていました。
  『早く風呂にはいりなさい』という母のひと言に、僕は
  『うるせー!』と言い返したんです。それが
  大好きだった母と前夜に交わした最後の言葉になりました。
  母が生きているあいだにかけた最後の言葉が『うるせー!』
  です。自殺を考えました。死にたいと思うほど後悔しました」


 しかし、山下社長は生きました。
 死なずに働き続け、妹を育てながら生きてきました。

 がんばりました。気概が違います。
 経営者はみながんばっていますが、
 山下社長もまたがんばって働き、独立し、経営をしています。

 取材をして感じました。グラウンド・ワークスは、
 じつに見事な戦略経営によってお客が増えています。

 「戦略を考えよう」と考えず、山下社長が独自に身につけてきた
 戦略実力によってお客が増えているのです。


 長くなりました。次号で続きをお読みください。
 お読みいただきありがとうございます。


 
   
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 174

 
  「ひやかし客接客担当者」
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 住宅展示場にやってくるお客は、2通りいます。
 近いうちに住宅を建てるから真剣なお客。
 さしあたって建てる計画はない、ひやかし客。

 ひやかし客であっても、将来のお客です。
 真剣に検討しているお客と同様に接しますが、
 営業社員によっては差別扱いする人もいます。

 一般的に若いカップルは、ひやかし組。
 先輩社員のなかには、「接客はムダ」とみなし、
 できるかぎり後輩社員に接客させます。

 新入社員の僕は、かっこうの「ひやかし客接客担当者」。

 だから、20代前半の若いカップルが来場したときも、
 「村上、行って来い」と先輩に言われたのでした。


 ところが、そのカップル、ひやかし客ではなかったのです。


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 勉強すれば、お客が増えます。
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。


 ★1112日(月)午前 京都 ある商工会の勉強会 満席です。
 ★1112日(月)午後 滋賀県草津市 ハガキ勉強会 満席です。
 ★1114日(水)午後 長野県須坂市 経営相談会 満席です。


 ありがとうございます。 たいへん注目されています。

 ★1116日(金)午後 東京目黒区 お客が増える学校
 http://lanchesterjinji.p-kit.com/page0009.html
 
 ★1117日(土)午後 岡山 戦略勉強会
 ★1118日(日)午後 福岡 ホワイトベース
 http://www.okyakugafueru.com/colum/fukuoka_20121118.html

 ★1120日(火) 夜 熊本 続研 戦略勉強会
 http://keiri-kumamoto.jp/zokuken/

 ★1121日(水)午後 宮崎 戦略勉強会
 http://yanchiofficenews.miyachan.cc/e341555.html
 https://www.facebook.com/events/124536187694899/

 ★1216日(日)午後 水戸 戦略勉強会
 http://www.sr-ohizumi.jimusho.jp/seminar.html

 ★1月12日(土)夜 岡山 戦略セミナー
 ★1月16日(水)午後 滋賀県草津市 ハガキ勉強会 満席です。
 ★2月20日(水)午後 東京戦略社長大学
 ★3月11日(月)午後 滋賀県草津市 お客が増える事例セミナー
 ★5月8日(水)夜 沖縄 お客が増える事例セミナー

 お気軽にメールでお問合せください。


  2013
年、東日本で村上のセミナーをご要望の方、
 日程を相談いたしましょう。
 お互いに経費があまりかからないセミナーを
 開催しましょう。
    
 福島、宮城、岩手、青森、秋田、山形、参ります。



「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 http://www.okyakugafueru.com


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話:090-9435-0043(ソフトバンクです)
 FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★