介護事業と言えば…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
【今日も元気に お客が増える!】 336
~~~~~~~~~~~~~~~~~~2013・12・20

このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  ※「お客が増える★プロダクション 村上のメールレター」
    であることを必ずご記入ください。

  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。



フェイスブック(Facebook)に投稿すると、
投稿後、数秒以内に「いいね!」を
おしてくれる人がいます。不思議です。
僕の文章は長いのに、数秒で「いいね!」と
思っていただけるなんて。

いい! と言ってくださるのだから
素直に喜んだり、ありがたいと思ったり
すればいいのです。が、それができない。
ま、ただの偏屈です(笑)

あらためて、ここは素直に
ありがとうございます。


      
  今日の内容
  *介護事業と言えば…(おたより本文)
  *温泉のためなら(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
   
   介護事業と言えば…

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★


「住宅リフォームと言えば…」
「保険と言えば…」に続き、今回は
「介護事業と言えば…」です。

12月16日、18日同様、岡山の早朝勉強会
六時クラブ主宰者、田口太彦(まさひこ)さん
から教えてもらった資料を元に伝えます。


「介護事業と言えば…」あるいは
「高齢者生活支援サービスと言えば…」という質問に
あなたはどんなことをイメージしますか。

僕は、介護事業関係者からよく聞きます。

「儲からない」
「価格決定権がない」
「腰が痛い」
「定着率が悪い」
「参入障壁が低い」

やりがいのある仕事であり、
今後ますます必要とされる仕事です。

にもかかわらず、「疲れた…」という話ばかり。
たくさんの人に必要とされているのに。

では、ながめてみましょう。
「介護事業と言えば…」あるいは
「高齢者生活支援サービスと言えば…」です。


(田口さんからの報告/ここから)

【介護事業と言えば…】

3K
退職率高い
体力勝負
安い賃金
大変
とにかく大変そう
休みが無い
長時間労働にもかかわらず働いている人は報われない
老人を食い物にしている
高齢者の保育園?
今現在必要の無い人にとってはどういう風に関わっていいかわからない
建物の中で何が行われているかがわからない
利用の仕方がわからない
家族の気持ちをわかっていない
介護保険制度が見えない
ニコニコしていればウケると勘違いしている
経営的には時流・金儲的
近い身内に介護の必要な人がいないので実感が湧かない
送り迎えが仕事だと勘違いしている
離職率が高い
労働生産性が低い
人時(にんじ)生産性が低い
どの施設も“理想、理念、使命”が同じ
みんな“いいこと”を言っている
弱みにつけこんで金を持っている人からまきあげている
優しい人が多そう
まじめな人
介護家族にとっては頼りになる
要介護者が居る家族にとってはとても助かりありがたい
下手な家族よりよっぽど親切
これからは必ず必要な仕事
高齢者にとっても自宅にいて引きこもるよりも刺激があって良い
現場は使命感・愛情的な優しさを感じる
地方の雇用創設
仕事がない人の雇用の場をつくっている

(田口さんからの報告/ここまで)


がんばっている従業員、
がんばっている社長がいるのに
マイナス視されるのは残念ですよね。

残念ですが、ただ残念がるだけでは
何も始まりません。

ここはひとつチャンスととらえましょう。

メールレター読者で介護事業に携わっている方は、
「おかげさまでこのような喜びの声をいただいています」
と、支持されている状況を公開しましょう。

メールレター読者で、知り合いに介護事業関係者を
知っている方は、「あそこはこういうところがいい」と
口コミしてあげましょう。


それにしても、「・・と言えば…」って
おもしろいけれど、恐ろしい。


店に入ってきてくれない理由。
検討してくれない理由。
資料を請求してくれない理由。
見積りをとらせてくれない理由。
話を聞いてくれない理由。
信用してくれない理由。

それらがわからないのに
売ろうとするから、
断られるのです。

お客はどう思っているかがわかれば、
売らなくても売れるようになる。
そう思います。いかがでしょうか。


僕の知っている「小規模多機能ホーム」があります。
ホームのことはわかりませんが、
経営者の取り組み姿勢が好きです。

こんなホームを利用したいなと思います。

http://kamurado.com/


お読みいただきありがとうございます。


 
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 245

  温泉のためなら
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 


会社に届いた資料請求ハガキ。
まずチェック。

ハガキを送ってくれたお客は、
どこに住んでいるだろうか…。

差出人の近くにある温泉を思い浮かべます。

ラッキー!
あの温泉に入ることができる!

仕事に慣れてくると、
仕事をなめるようになります。

目的と手段がおかしなことになります。

北海道内の温泉に入ることが目的(笑)
訪問することは手段(笑)

北海道にはおよそ250ヵ所の温泉がありますが
営業社員時代に150ヵ所は入りました(笑)



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 ※勉強を行動に移せば、お客が増えます。
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。

【どのセミナーも一所懸命やります!】


 ★1月13日(月)午後 京都市 お客が増えるハガキセミ

  1~3月は、オープンではないセミナー、研修が多数あります。
  取材も複数あります。どこかで、あなたに会えたらラッキーです。

 ★2月13日(木)午後 草津市 近江商人の子孫を解剖するセミナー
 ★2月14日(金)午後 草津市 お客が増えるハガキセミナー
 ★2月19日(水)夜 浦添市 お客が増える事例セミナー
 ★2月20日(木)夜 中城商工会 お客が増える事例セミナー

 ★3月13日(木)夜 金沢実践交流会 お客が増える事例セミナー
 ★3月14日(金)夜 午後 草津市 お客が増えるハガキセミナー
 ★3月15日(金)午後 京都市 お客が増えるハガキセミ

お問合せ、お申し込み、お気軽に村上までメールくださいませ。
murakami@okyakugafueru.com


「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 
http://www.okyakugafueru.com


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

            お客が増える★プロダクション
                      村上 透


 電話:090-9435-0043(ソフトバンクです)
 FAX :050-3488-4966(24Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.1
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★