声を参考に企画する

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 113
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2010・05・10

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。


   一昨日、桜が咲きました。
   隣の家の庭に桜の木が一本。
   ありがたくながめさせてもらいます。
   花見など行く時間も機会もありません。

   今朝6時の気温は4度。
   桜が咲いてもまだ寒い。例年のことですが。

   これから少しずつあたたかくなる。
   そう思えば、いまは寒いくらいがいい、
   などと強がりをいいながら暖房器具を使用しています。
    
  

 今日の内容
  *声を参考に企画する(おたより本文)
  *はじめて買ったレコード(村上 透ものがたり)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  声を参考に企画する
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★


 5月8日、甲府市の中央自動車道で交通事故がありました。
 パンク修理中にトラックにはねられ3人が死亡という事故。

 新聞記事によると、パンク修理中の車は車線にはみだして
 いたとのこと。亡くなった3人も車線に出ていたのでしょうか。

 車線にはみ出さなければ…、レッカー車を呼んでいたら…と
 「たら」「れば」を言ったところで命は戻りません。

 交通事故には、道路で作業中の人がはねられるケースが
 けっこうあるようです。

 路側帯やセンターライン、横断歩道など、
 いわゆる白線をひく工事中にも事故は起きるそうです。

 どうすれば不幸な事故を減らすことができるか。
 狭い国土に多数の道路がある日本では重要問題。


 現実的な対策として考えられることは、
 道路上の作業時間を短縮すること。

 片側車線を通行止めにして塗料を塗り、白線をひく。
 その塗料が乾くまでかなりの時間を要します。

 道路上の作業は白線をひくだけではありません。
 「止まれ」「一時停止」という文字を描いたり、
 「40(キロ)」という制限速度標示も不可欠です。

 ドライバーにとって見やすいように
 道路上は大きな文字を描きますが、
 路面表示はドライバーだけが対象ではありません。

 歩行者向けの標示は小さな文字や絵、イラストが
 描かれています。

 数字や文字、イラストは白線をひく作業とは異なります。
 あらかじめ数字や文字の形を切り抜いた型枠を作り、
 その上から塗料を流し込むのだそうです。

 書いたり流し込んだりするには熟練さも必要。
 雨が降り出せば、にじんだり流れてしまうので
 作業は天候にも大きく左右されます。


 道路上の作業時間を短縮できないだろうか。
 流し込んだり書いたりしている作業を軽減できないか。

 それさえ実現できれば、渋滞や事故を減らすことができる。
 ドライバーや歩行者のストレスも軽減できる。

 そう考え、解決策に取り組んだ社長がいます。

 石川県のサンコー企画株式会社、谷龍男社長です。

 塗るから手間がかかり、時間がかかり、
 乾くまで時間がかかる。

 あらかじめ作り、道路に貼ればパッと済む。

 そう考えたのです。

 「塗る」から「貼る」へ。
 「書く」から「貼る」へ。

 『クイックシート』と名づけた貼付け式のシートは
 道路標示工事のあり方を大きく変えました。

 道路の舗装をしたり標識を設置したり、
 舗装面に標示する会社を
 交通安全対策施設業者と呼びますが
 現在、全国に1200社あるこれらの会社のうち
 なんと1100社との取引をおこなうまでになりました。


 世の中に必要とされるものは何か。
 「これがあるから大助かり」と喜ばれるものを
 どうやって開発し、つくるか。

 熱意や向上心。なにより大切です。
 企画力や発想力。差別化には欠かせません。

 しかし、それら熱意をわかせたり発想させたりするには
 きっかけとなるものが必要です。

 谷社長はお客の声に耳を傾けました。
 お客の声をひろい続けました。

 その結果、世の中にない商品を企画できたのです。


 お客の声が大切であることは、
 あなたも十分すぎるほどご存じと思います。
 経営の道では新米の僕だって重要性を知っています。

 でも、ともすればお客の声を聞いた気になり、
 声をもとに商品をつくっているつもりが
 作り手発想におちいってしまうのかもしれません。

 お客の声を反映したサービスを考えたつもりが
 いつのまにか自分本位のサービスに変わったのかも。


 シェア1位をとる会社には学ぶべきことが山盛りです。

 世の中の声を参考にし、商品を企画する。
 だからサンコー企画。

 お客が増える事例を提供する僕も
 名前通りの取り組みをしなければと
 思いを新たにさせてくれたサンコー企画さんです。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 033  
   
  はじめて買ったレコード
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 あなたにも思い出があるでしょうか。
 多くの人がなにかの折に思い出すように
 僕にも「生まれて初めて買ったレコード」
 というものがあります。

 『モダン・ジャズ・カルテット』です。
 (Modern Jazz Quartet =MJQ)

 ヴィブラフォン(鉄筋の一種)を演奏する
 ミルト・ジャクソンが率いる4人組のジャズバンド。

 ラジオでたまたま耳にしてから気になっていました。

 いわゆるお年玉で買いました。
 LPレコードです。
 買うときはドキドキしました(笑)

 友だちにはあまり言いませんでした。
 ジャズのレコードを買ったなんて
 「なにカッコつけてんのよ」と言われるだけ。

 音楽はフォークだ! と思っていましたが
 ジャズもなかなかいい、と思った中学時代。

 安いレコードプレーヤーで聞くのですから
 音の良さとか臨場感などなにもなし。

 “はじめて”買ったものは忘れてしまったり、
 すでに存在していないものばかりですが
 MJQのレコードだけは今も大切に持っています。


    ★


 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

           お客が増える★プロダクション
                     村上 透



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 今年こそはお客の数を増やす! 
 V字回復したい! 熱意、願望、向上心旺盛なあなたへ

 6月10日(木)京都市でおもしろいセミナーが!
 僕(村上)が司会、3人の戦略社長が成功の秘訣を話します。
 第2部は竹田陽一先生が登場。

 案内を差し上げます。ご連絡くださいませ。



「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 しかも、何千人もいる大企業の記事ではなく、
 本当の中小企業のやり方を知りたいと思いませんか。

 『お客が増える!』は勉強熱心な社長のための教材です。
 
http://www.okyakugafueru.com


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「旭山動物園の1位づくりに隠された★戦略」CDが好評です!

 
http://www.okyakugafueru.com

「動物園の“経営”を通して、はじめて戦略の意味がわかった
 ような気がします」
 というおたよりをいただきました。ありがとうございます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 日本一のコンサルタントをご存じですか。
 僕が決めました。
 
 あなたがご存じの先生はいますか?

 
http://www.okyakugafueru.com/page1/tayorininaru22.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 発行者:お客が増える★プロダクション 村上 透

 電話 :050−1109−9193(取材でときどき不在ですが)
 FAX  :050-3488-4966(24Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 Google(グーグル)でもYahoo!(ヤフー)でも
 お客が増える! と検索すると……No.1

 ★メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~