来店確定型経営

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
【今日も元気に お客が増える!】 368
~~~~~~~~~~~~~~~~~~20140909

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

 無断転送、無断転載を積極的におすすめします。ただし、

 「お客が増える★プロダクション 村上のメールレター」
   であることを必ずご記入ください。

 
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。



『乾杯の歌』という曲を
ご存じでしょうか。
「盃を持て、さぁ卓をたたけ~」
という歌詞で始まります。
大学時代、大人数で歌い、乾杯し、
さらに歌い、さらに乾杯しました。

先日、この歌が急に頭の中で鳴り出し、
というより歌い出し、止まりません。
曲や歌詞が頭の中で繰り返すことは
以前から経験済みです。
しかし今回はしつこい。

テレビコマーシャルソングや
地元商店街の有線放送などで
商品名や店名を繰り返し耳にすると
いわゆる耳になじむものであり、
すりこまれるものです。

面積や世帯数において狭い範囲なら、
チラシでも同じことが可能でしょうか。
遠方でもハガキで可能でしょうか。
売り込むわけじゃないけれど、
目に、脳になじませることができるかも。

   
  
        
 
  今日の内容
  *来店確定型経営(おたより本文)
  *「何の用ですか」(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
   
   来店確定型経営

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★


薬局は病院の近くにあります。
病院を出ると、前にあり、
右にあり、左にあります。

門前薬局と言われるゆえんです。


病院で処方箋をもらった患者は、
薬をもらいに薬局へ向かう。

そんなことは誰でもわかります。
だから、調剤薬局はできるかぎり
病院の近くに店を開きます。


大きな病院ともなると、
門前薬局が3軒、4軒、
5軒を数えることも。


よって薬局は大競争状態。


薬は、どの薬局で出してもらっても同じ。
価格も同じ。

処方箋通りに調剤するから、
効く薬局効かない薬局という
差は生じません。

高くもしないし、安くもしない。


差別化がむずかしい店が
ひとつの病院のお客を分け合う。


僕にはそう映ります。



病院の前に調剤薬局を出す。
この常識的な流れ
くつがえした経営者がいます。


滋賀県にあるメディカルブレーン、
塩飽(しわく)勝美社長です。


塩飽さんは、小さな開業医の近くに
調剤薬局を開きました。

院内で処方し、薬も販売している
開業医に提案したのです。

「処方箋を発行していただけませんか。
 薬は、僕らの薬局で出させてもらえませんか」


開業医が処方箋を出してくれたことで
薬局を開業することができました。


小さな開業医なので、
同業者は参入しません。


お客を奪い合わずに済みます。
戦わずに済みます。


といっても、お客が少ないだけあって、
小さな医院一ヵ所では
経営が成り立ちません。


そこで塩飽さんは呼びかけました。


「うちの薬局の隣で、どなたか
 医院を開きませんか?」と。


病院の前に薬局を開くのではなく、
薬局の横に病院を開いてもらうのです。


開業を考えていた耳鼻科の先生が
医院を開きました。

処方箋はすべて、塩飽さんの薬局へ。


考え方が違うと、
結果に大きな違いが生まれます。


病院のまわりに薬局を開くということは
来るかどうかわからないお客を待つ、
ということを意味します。

処方箋を手に、病院を出たお客は
どの薬局に来てくれるかがわかりません。



しかし、先に薬局があり、
薬局のまわりに病院が来てくれると、
構図は大きく異なります。

自分の薬局に来るお客であることが
確定している病院を招いているからです。


経営の本質はお客づくり。

不特定多数のお客が
来店してくれるかどうかわからないより、

特定多数のお客が
必ず来店してくれるほうがいいに決まっています。


来店確定型。


そんな言葉をつくりました。


でも、これだけではありません。
塩飽社長の経営は。


確実か不確実であるかを問わず、
「調剤薬局は来店型」という常識まで
くつがしたからです。


続きは次号にて。


お読みいただきありがとうございます。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 274

 
 「何の用ですか」
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

忙しさのあまり、
アフターサービスの者に連絡してくれ」と
お客に言ってしまった僕。

その老夫婦はさびしかったと思います。
裏切られたという気持ちすら持ったでしょう。

でも、そんなこと、
あとになってから気づいたことです。


後日、時間ができたとき、
その老夫婦宅を訪問しました。

玄関先で言われました。
「何の用ですか」

それまで息子か孫のようにかわいがってくれた
老夫婦ですが、別人になっていました。

いや、別人になっていたのは
僕のほうだったのです。


お読みいただきありがとうございます。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 勉強を行動に移せば、お客が増えます。
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。


【どのセミナーも一所懸命やります!】

一般お申込みいただけるセミナーのみ案内しています。
一部の方のみご参加いただく「クローズ」セミナーは
案内しておりません。ご了承ください。



★9月10日(水)夜 沖縄県浦添市『経営を学ぶ学校』
顧客維持セミナー

★9月19日(金)夜 金沢市 ランチェスター実践交流会
お客が増える事例セミナー

10月2日(木)午後 石川県
お客が増える事例セミナー/宝達志水町商工会主催

10月3日(金)夜 滋賀県
マネジメントアカデミー/糀谷社会保険労務士事務所主催

10月4日(土)関西空港近くの泉佐野市
「わたりがに割烹松屋」視察研修 まもなく定員に達します。

http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber_files/8012002803d24207f7f01db9d36631c1-354.html

1010日(金)午前午後 熊本県
力塾(ちからじゅく)セミナー/COCORO主催

11月7日(金)夜 京都府
お客が増える事例セミナー/京都TTP大学主催

1111日(火)夜 沖縄県
顧客維持対策/中城商工会主催

1113日(木)夜 滋賀県
お客が増える祭/杉本総合会計主催

1118日、19日(火、水)夜 沖縄県
お客が増える事例セミナー/金武町商工会主催

12月6日(土)関西空港近くの泉佐野市
「わたりがに割烹松屋」視察研修 受付中



 「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
http://www.okyakugafueru.com/colum/saishinjirei.html

セミナーのお問合せ、お申し込み、お気軽に村上までメールくださいませ。
murakami@okyakugafueru.com



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

            お客が増える★プロダクション
                      村上 透


 電話:090-9435-0043(ソフトバンクです)
 FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★