それでもなお

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
【今日も元気に お客が増える!】 350
~~~~~~~~~~~~~~~~~~20140328

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  「お客が増える★プロダクション 村上のメールレター」
    であることを必ずご記入ください。

 
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。



右下のあごの骨に、穴を開けました。
2ヵ所です。インプラント手術です。
入れ歯にするか、インプラントにするか。
入れ歯はちょっと……ということで。

来月は、左上のあごの骨に、穴を開けます。
2ヵ所です。インプラント手術です。
合計でいくらかかるんだろう(笑)
健康保険って、ありがたいものと再認識。

インプラントだったら、杉田歯科医院の
杉田基先生にお願いしたかったです。
でも岐阜県だし、通う時間がないし。
さいわい近所にもいい歯科医がいました。

失ってありがたさがわかるもののひとつに
歯があります。歯は大切です。
歯も毋も、ハハハ(笑い)も大切です。
はぁ~?  ってですか。失礼しました。

  
  
        
 
  今日の内容
  *それでもなお(おたより本文)
  *上司の言うがまま英会話教材購入(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
   
   それでもなお

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★



『それでもなお、人を愛しなさい』
とう本があります。

サブタイトルはこう書かれています。

「人生の意味を見つけるための
 逆説の10カ条」

ケント・M・キースが書きました。
大内博さんという方が訳しています。

早川書房が2002年に刊行した本です。


キースはニューヨーク生まれ。
ハーバード大学のほか、オックスフォード大学でも
哲学と政治学を学び、早稲田大学では日本語を学び、
ハワイ州立大学では法学で博士号を取得した、
勉強熱心なアメリカ人。

ハワイで役所の要職につき州政府の閣僚も務めました。


逆説の10カ条を僕が初めて知ったのは6年前。
以来、僕の事例教材を買ってくださった方には、
10
カ条をプリントしたものを
頼まれもしないのに、一方的に差し上げています。

僕自身が気に入っているというだけで、
押し付けがましい自己満足プレゼント。


と開き直っていますが、10カ条のなかでも
とりわけ考えさせられるのが第7条。



  人は弱者をひいきにはするが、
  勝者のあとにしかついていかない。
  それでもなお、
  弱者のために戦いなさい。



キースは、ある出来事をもとに、
人間的、道徳的、人生的なことを
説いています。

決して、経営上のことを
言い表しているわけではありません。


そこを、僕は、経営にこじつけて(笑)
うん、そうだよなぁと感じ入っているのです。



キースは、自身が見て聞いて知ったエピソードに続き、
次のように書いています。

あと3分なら時間がある、という方はお読みください。



(ケント・M・キースが書いた逆説の10カ条より
 第6条の部分を抜き書き/ここから)


人は弱者に同情します。
弱者の気持ちがよくわかると言います。

不利な状況の中で弱者が勝利する話を人は好みます。
弱者のために一生懸命に応援します。


しかし、自分の家族、キャリア、評判が危うくなると、
弱者のために戦うという危険は冒さないのが普通です。

状況は弱者にとって常に不利です。
弱者は負ける確率が高いものです。

弱者が正しかったとしても、
心の中ではその人を支持していたとしても、
実際に弱者の応援をすれば、
危険を冒すことになります。

人の不評を買うことになるかもしれません。
仕事を失うことにさえなりかねません。

自分のキャリアにおいて昇進したり
出世したりする望みがなくなるかもしれません。


そういうわけで、人は弱者が大好きですが、
勝者のあとについていく傾向があります。
優勢な人の側につきます。

人に尊敬してもらえることをします。
妥協します。
わかりましたとうなずいて皆のあとについていきます。


弱者がみな正しいというわけではありません。
弱者が戦っている問題がすべて重要である
ということもありません。


しかし、中には重要な場合があります。
時として、あなたの助けを必要としている弱者に
出会うことがあるはずです。


そんなとき、あなたがあなたであるという
ただその理由において、
あなたが正しいと信じていることの名において、
力を貸すべきです。


人生の終わりに振り返ってみたとき、
何人かの弱者のために戦ったことこそ、
人生の中でもっとも意味のあることだった
という結論を下すかもしれません。


人は弱者をひいきにはするが、
勝者のあとにしかついていかない。
それでもなお、
弱者のために戦いなさい。


(ケント・M・キースが書いた逆説の10カ条より
 第6条の部分を抜き書き/ここまで)



僕自身、仕事のうえでは圧倒的な弱者です。

まぎれもなく弱者である僕に
いろんな人が近寄ってきては、離れていきます。

中小企業は、大企業から見ると弱者です。
「中小を応援する」という人は大勢いますが、
魅力的な強者になびいてしまうのも人間です。


それでも、です。

きれいごとだと言われても、
偽善的だと嘲笑されても、
だから儲からないんだとバカにされても、
それでも、僕は僕なりのやり方で
がんばっている社長を応援しよう。

そう思っています。


と書くと、正義感にあふれているようですが
いや、けっこうちゃらんぽらんです(笑)


僕の理想は「三方よし」。


自分がよくて、
相手もよくて、
第三者もいい。


弱者のために戦っている僕自身、弱者ですが
心臓が動いているかぎり、戦ってみます。

 
お読みいただきありがとうございます。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 256

 
 上司の言うがまま英会話教材購入
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

僕の直属上司はなにごとにも積極的です。
周囲の人の影響を受けやすく、
人がいいというものは自分で試します。

ある日、上司に言われました。

「おい、村上、英語をしゃべれるようになりたいと
 思わないか? 思うだろう? 思うよな?」

「はい、思います」

「じゃあ、10万円でいい。村上も出せ」

「はい、10万円でいいんですか? 出します。
 ちなみに、なんのお金ですか?」

「英会話だよ! 英語をしゃべりたいんだろう?」

「はい、すみません。しゃべりたいです。
 で、10万円を払うとしゃべれるようになるんですか?」

と、かみあわない会話を経て、
英語がしゃべれるようになるカセットテープを
10
万円ずつ出し合って買ったのでした。




★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 勉強を行動に移せば、お客が増えます。
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。

【どのセミナーも一所懸命やります!】

一般お申込みいただけるセミナーのみ案内しています。
ただし、「3回連続講座」のセミナーは
①回目~③回目すべてにご参加ください。



★4月18日(金)夜 午後 滋賀県草津市
 お客が増えるハガキセミナー3連続講座の③

★4月20日(日)午後 京都市
 お客が増えるハガキセミナー 3連続講座の③

★5月14日(水)夜 沖縄県浦添市『経営を学ぶ学校』
「いい会社をつくりましょう」顧客維持セミナー①

★5月15日(木)夜 沖縄県中城村商工会
「お客が増えるハガキ」顧客維持セミナー①

★6月4日(水)午前午後 東京都品川区
 中川式賃金研究所主催 事例セミナー
 http://nakagawa-consul.com/seminar/065.html

★6月7日(土)午後 岡山市
 2人クラブ「三方よし」セミナー
 ホワイトベースの小串社長と村上です。

★6月24日(火)午前午後 名古屋
 3人クラブ「三方よし」セミナー
 あのベルテンポの高萩さんと小串さんと村上です。 
http://www.okyakugafueru.com/colum/seminar_files/3nin-club201406_B.pdf

★6月11日(水)夜 沖縄県浦添市『経営を学ぶ学校』
「いい会社をつくりましょう」顧客維持セミナー②

★6月12日(木)夜 沖縄県中城村商工会
「お客が増えるハガキ」顧客維持セミナー②

★7月9日(水)夜 沖縄県浦添市『経営を学ぶ学校』
「いい会社をつくりましょう」顧客維持セミナー③

★7月10日(木)夜 沖縄県名護商工会
「非売三原則でお客が増える!」事例セミナー

★7月11日(金)夜 沖縄県中城村商工会
「お客が増えるハガキ」顧客維持セミナー③

★7月14日~16日(月~水) 福島県郡山市
「お客が増える!」連続講座

★9月12日(金)終日 札幌市中小企業会館
「非売三原則」事例セミナー/中川式賃金研究所主催



 「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
http://www.okyakugafueru.com/colum/saishinjirei.html

セミナーのお問合せ、お申し込み、お気軽に村上までメールくださいませ。
murakami@okyakugafueru.com


 http://www.okyakugafueru.com


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

            お客が増える★プロダクション
                      村上 透


 電話:090-9435-0043(ソフトバンクです)
 FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★