無財の七施(むざいのしちせ)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 160
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20101102

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。

     
   「配信を停止してください」というメールが届きました。
   アドレス帳を開きましたが、何度探しても、
   そのアドレスは配信リストに存在しません。不思議です。
 
   「あなたさまのアドレスは登録していません」と返信するのは
   能がない気もします。困りました。はて


   もしかすると、このメールレター読者の方が、
   毎回転送しているのかもしれません。
   
fujii という方をご存じありませんか。
   メールレターの配信をしていないアドレスの方から
   配信停止依頼を受けた場合、どうすればいいのだろう
……
    
  

 今日の内容
  *無財の七施(むざいのしちせ)(おたより本文)
  *高校生のくせにサンロクで(村上
透ものがたり)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  無財の七施(むざいのしちせ)
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 「お布施」という言葉の意味をあなたはご存じですか。
 なんとなくですが、寄付をする、恵むという感じかな、
 と思っていました。

 じつにあやしい解釈ですが、こういうときは、
 うやむやにせず、すぐ辞書をめくる
……

   ふせ【布施】
     ・人に物を施(ほどこ)しめぐむこと。
     ・僧に施し与える金銭または品物。

 ふむふむ、意味はわかったものの、
 いまの僕には、人に施す余裕がありません。

 ギブ&ギブ&ギブ、差し上げられるものなら
 与えたいという気持ちはあるのですが、
 人さまにあげられるほどの余裕はなし。

 どちらかといえば布施してほしい(笑)

 そう思っていましたが、
 (こんな僕でも布施できるんだ!)ということを
 明石の税理士、山田一美先生に教わりました。

 今日、あなたに送るメールレターは
 山田先生が発行するニュースレター
 『あっ!
一位作りの種』No.31より一部転載です。


 (ここから)
 今回のテーマは、『無財の七施(むざいのしちせ)』です。

 神戸にある須磨寺の貫主(かんじゅ)から「無財の七施」を
 教えていただく機会がありました。お金やお供えなど
 「物で布施」をすることを「財施」といいます。
 「布施」とは、見返りを求めない行為だそうです。

 お金やお供えものというような物がなくて
 「財施」をしたくてもできないときには、
 何もできない
……と思いがちですが、物がなくても
 誰でもできる布施があるというのです。
 それが「無財の七施」です。


 1
. 眼施(がんせ)
  まなざしの施し。想いは目に出ます。
  優しい心は目を通して相手につたわります。

 2
. 和顔施(わがんせ)
  笑顔の施し。いつも和やかな(なごやかな)顔つきで
  接しましょう。喜びを素直に顔の表情に表しましょう。

 3
. 言辞施(ごんじせ)
  言葉の施し。優しい言葉や思いやりのある言葉、プラスの
  言葉を自らが使う、話すときも使う。何かにつけて
  「私は幸せ」と言う人は自分も回りも幸せな気分にして
  くれます。「おかげ様で」や「ありがとう」の感謝の
  言葉もいいですね。たった一言で人生が変わります。
  心が豊かになります。

 4
. 身施(しんせ)
  身の施し。自分の体で奉仕することや身体で示すことを
  さします。せまい道で車が行き交う場合には譲り合わないと
  離合できません。ガンとして動かない車に遭遇することが
  ありますが、そんな時こそ身施。道を譲ってあげましょう。

 5
. 心施(しんせ)
  心の施し。心を込めること。自分の仕事、たとえばコピーや
  掃除を「こんな単純な仕事はいやだ」と思って雑な仕事を
  すると場合と、その先を考えて心配りをしながら仕事をする
  場合とでは大きな違いがあります。自分が雑な仕事をするから
  雑用になります。他のために心を配り、喜び・悲しみ・痛み・
  苦しみを感じ取れる心をもつことで、心が豊かになります。

 6
. 床座施(しょうざせ)
  席の施し。電車の中で席を譲る行為。この時、席を譲った人が
  座ってくれた人にありがとうと言います。良いことをしたと
  感じることができるのは、座ってくれた人がいるからです。
  だから「座ってくれてありがとう」なのです。

 7
. 房舎施(ぼうしゃせ)
  風や雨露をしのぐ所の施し。一夜の宿の施し。知らない人に
  一夜といえども宿を貸すのは今のご時勢難しいことかも
  しれません。須磨寺貫主のご経験から「出会いの場をきれいに
  しておく」ということでも構わないということです。

 このお話を聞きながら、「近江商人の商売
10教訓」の
 7番目を思い出しました。

 『7
. 紙一枚でも景品はお客を喜ばせるものだ。
  つけてあげれるものの無い時は笑顔を景品にせよ』

 つけてあげれるものが無い時、笑顔と一緒に
 優しい眼差しと、思いやりの言葉をかけて、
 相手のためになることをし、何ごとも心を込めて行い、
 買ってくれてありがとうと言い、
 出会いの場をきれいにしておく・・ことが
 出来るのですね。

 自分にできることで「布施」をした人は、
 布施をした人の心が豊かになり、その相手の方の中には、
 その事やその時の気持ちが残っていくということも
 須磨寺の貫主に教えていただきました。

 (ここまで)

 一番目から七番目までの施しですが、
 たしかに物やお金ではありません。
 すべて自分の心しだいであげられるものですね。

 僕はつい、形あるものに頼ります。
 目に見えたほうがわかりやすい。
 物やお金のほうが価値を感じてもらいやすい。

 無意識のうちに、そう思い込んでいます。

 と、書いて、気がつきました。

 いや、待てよ。
 物を差し上げたほうが楽だから、
 形あるものを提示したほうが簡単だから
……

 そう思い込んでいるに違いありません。僕は。

 と、反省すると同時に、気がつきました。

 これって、お客への対応と同じではないでしょうか。
 商品の差別化はむずかしい、と思いがちですが
 きわだった差別化策がなくてもできる布施がある。
 そう言えませんか。

 まなざしで、笑顔で、言葉で、譲り合いで、
 心を込めて、席を譲り、出会いの場をきれいにして


 無財と言っても、こんな財産はありませんね。

 ★山田先生のニュースレターは、ここで読めます。
  
http://www.ekeiei-no1.com/serv06.html



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 077  
   
  高校生のくせにサンロクで
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 自宅で日本酒を飲んでいるだけなら
 まあ、かわいいものですが、
 そのうち外でも飲むようになりました。

 いま思うと、異常な高校生でしょうか。
 それを言うなら、僕の親も変わっていました。

 学校から自宅に帰り、母親に言います。

 「これから・・君や・・君と
  サンロクへ行ってくるね」
 「あら、お金持ってるの?」
 「いや
……持ってない」
 「どうすんの。はい、これでたりる?」

 と
2000円もらいました。

 
30年も前のことです。
 
2000円もあれば、十分飲むことができました。

 旭川の3条通6丁目界わいは、
 飲食店というか飲屋街。

 3条6丁目、通称サンロクは
 大人ぶりたい僕にとって、あこがれの一帯でした。


    ★


 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

           お客が増える★プロダクション
                     村上 透

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 頭の使い方、お金の使い方、人の使い方、
 まちがっていませんか?

 まちがった方向に、ちょっとズレたままかも。
 事例が正しさを証明、導いてくれます。

 
 【
12月3日(金)明石でセミナー!】
  ありがとうございます。注目いただき光栄です。
  
http://ekeiei-no1.com/pdf/20101203.pdf

 【12月5日(日)6日(月)福岡でセミナー!】
  平日の参加がむずかしいあなたは5日、日曜日に。
  日曜日が仕事のあなたは、6日の月曜日に。

 【
12月7日(火)熊本でセミナー!】
  「そうか、そういうことか」と収穫が得られますよう
  しっかり伝えます。熊本の社長に会いに行きます。

 【
1216日(木)金沢でセミナー!】
  1社の事例を集中分析。
  
2011年は、北陸で1位を狙いませんか。狙いましょう。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 セミナーにご参加できない方はどうぞ
DVDで。
 
12社の「1位づくり事例」を紹介しています。

 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html

 僕のセミナーは過激さゼロ、おとなしい内容です。
 じっくりと、かみしめるように伝えました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 しかも、何千人もいる大企業の記事ではなく、
 本当の中小企業のやり方を知りたいと思いませんか。

 『お客が増える!』は勉強熱心な社長のための教材です。
 
http://www.okyakugafueru.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 動物園も
経営しています。
 旭山動物園には
戦略がありました。
 
http://www.okyakugafueru.com
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日本一のコンサルタントをご存じですか。
 僕が決めました。 
 あなたがご存じの先生はいますか?
 
http://www.okyakugafueru.com/page1/tayorininaru22.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 発行者:お客が増える★プロダクション 村上 透

 電話 :
050-1109-9193(取材でときどき不在ですが)
 
FAX  050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 
Google(グーグル)でもYahoo!(ヤフー)でも
 お客が増える! と検索すると
……No.

 ★メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★