人生は豆腐のようであれ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 157
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20101021

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。

     
   僕のまわりには優秀な方が多い。
   「来年の計画? だいたいできました」
   という人がけっこういます。

   僕はその点、まったく怠け者でして、
   
12月にならないと、あせらない。いけませんね。
   なにしろ、来年の手帳をどうするかで思案中。
   来年こそ、マンダラ手帳に切り替えようか
……と。

   雪虫を見ました。
   小さくて、白くて、ふわふわしています。
   もう少しで雪が降ります。冬が訪れます。
   今年こそ
11月中に計画を立てます。
    
  

 今日の内容
  *人生は豆腐のようであれ(おたより本文)
  *媒酌相手(ばんしゃくあいて)(村上
透ものがたり)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  人生は豆腐のようであれ
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 「測量で使うプレートなどをつくっている会社でね、
  カクマルさんという社名だから。ほら、道路や歩道に
  丸や四角の金属プレートが埋まってるでしょ。敷地の
  境界にはコンクリートの角柱が埋まっているでしょ。
  全部、角か丸でしょ、形が。だからカクマルって


 ランチェスター経営の竹田陽一社長に教えていただいた
 株式会社カクマルさんについて、前号で伝えました。

 おぼえやすい社名って大事ですよね。
 カクマルって、おぼえやすい。

 きっと、竹田先生が言うとおり、
 測量用材が角形か丸形だからカクマルなんだろう


 創業当初から測量用材をつくっていたとすると、
 角や丸に縁があったということになります。
 そう思いながら、曽根田(そねだ)社長に尋ねました。

 「昭和
35年、父が角丸産業を創業した頃は、おもに
  電力用計器板および木製品を販売していました」

 その後、電力・通信用架線金物、コンクリート電柱、
 木製の電柱を販売。測量用材を販売し始めたのは
 昭和
50年(1975)になってからのことでした。

 昭和
58年(1983)、事業を拡大するため
 電設資材部と測量資材部を分離します。

 曽根田氏は測量会社を訪ね、官公庁に日参し、
 角丸産業の存在価値を広めていきます。

 平成4年(
1992)、社名を角丸産業株式会社から
 株式会社カクマルに改め、曽根田馨氏が社長に就任。

 以後、測量のことといえばカクマルが代名詞になるほど
 同社は全国を舞台に躍進を続けています。

 ところで、カクマルの由来は
……

 「カクマルという社名は、創業者の曽根田俊郎が、
  陸軍工科学校の区隊長より教えられたものです」

   人生は豆腐のようであれ。
   原料は大豆。
   丸くてまめであれ。
   四角で几帳面であれ。
   柔らかで柔軟であれ。

 その趣旨から角丸産業として創業したのです。

 「どんな時代にあっても、柔軟に事業計画を変えられる
  企業体質をつくりなさいという教えが込められています」

 商品を測量用材に絞り、
 営業のやり方を独自に編み出し、
 お客の手間をはぶくための創意工夫を重ねてきました。

 まめで、几帳面で、でも、柔軟に。

 取材させていただいた僕の目から見て、
 なんとなく(豆腐とは違うかな
)と思ったのは、
 曽根田社長による従業員教育です。

 従業員には厳しい教育を施してきました。
 とくに、あいさつなどの礼儀作法を磨くこと。

 厳しい教育訓練に悲鳴を上げ、新入社員は、
 ほとんど泣くと言われているそうです。

 新入社員時代を乗り越えれば楽になる、
 とうわけではありません。
 全社員が鍛えられます。

 「すべての社員が営業社員である」
 という社長の考えにもとづき、
 全社員を対象とした営業マニュアルも制作。

 『カクマル流
営業力強化マニュアル
  〜全社員オール営業の実践』という
 
110ページにわたるマニュアルです。
 曽根田社長が書いたものです。

 なぜ、
110ページも書けるのか。

 自分が実践し、失敗し、お客に喜ばれてきた
 営業のすべてを大学ノートに書き残してきたから。

 営業でも配達でも、どこへ行くにもトラック。
 そのトラックに、いつも大学ノートを積んでいました。

 書き留めた大学ノートは、計
10冊。
 
10冊にのぼる大学ノートをもとに、
 社員教育用のマニュアルを作成し、
 顧客対応能力を高めてきたのです。

 「仕事というものは、ミスがないのは当たり前。
  だから教育も、通り一遍のことを言うだけ、
  やるだけでは他社のレベルを超えられない。
  お客さまにも通り一遍の対応をしてはいけない」

 そう聞くと、やはり、柔軟で、かつ几帳面。
 ははぁ、なるほど豆腐かな、と思うのでした。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 075  
   
  媒酌相手(ばんしゃくあいて)
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 父の酒はゆかいでした。
 仕事上のつきあいで飲んで帰ることもあり、
 めずらしく早く帰宅した際には、
 自宅で晩酌をすることもありました。

 いずれも、にこにこ、おもしろいことを言い、
 周囲まで楽しくさせてくれる酒でした。

 飲んで愚痴を言わない。
 飲んで悪口を言わない。
 飲んで怒ったり泣いたりしない。

 それを約束できるなら、
 飲んでもいい。

 父にそう言われたのです。

 寛大でした。
 と言いたいのですが、もしかすると、
 飲み相手がほしかったのかも(笑)

 「多聞(たもん)」や「月桂冠」。
 安い二級酒を飲んでいました。

 最初は、父の晩酌につきあうていどの
 僕だったのですが
……


    ★


 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

           お客が増える★プロダクション
                     村上 透

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 頭の使い方、お金の使い方、人の使い方、
 まちがっていませんか?

 まちがった方向に、ちょっとズレたままかも。
 事例が正しさを証明、導いてくれます。


 【
1026日(火)名古屋でセミナー!】
  満席です。ありがとうございます。
 
 【
12月3日(金)明石でセミナー!】
  どうやって新規客を増やすか。そして、
  増やしたお客を失わない方法とは!

 【
12月5日(日)6日(月)福岡でセミナー!】
  平日の参加がむずかしいあなたは5日、日曜日に。
  日曜日が仕事のあなたは、6日の月曜日に。

 【
12月7日(火)熊本でセミナー!】
  「そうか、そういうことか」と収穫が得られますよう
  しっかり伝えます。熊本の社長に会いに行きます。

 【
1216日(木)金沢でセミナー!】
  1社の事例を集中分析。
  
2011年は、北陸で1位を狙いませんか。狙いましょう。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 セミナーを収録した
DVDをつくりました。
 セミナーにご参加できない方はどうぞ
DVDで。
 
12社の「1位づくり事例」を紹介しています。

 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html

 僕のセミナーは過激さゼロ、おとなしい内容です。
 じっくりと、かみしめるように伝えました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 しかも、何千人もいる大企業の記事ではなく、
 本当の中小企業のやり方を知りたいと思いませんか。

 『お客が増える!』は勉強熱心な社長のための教材です。
 
http://www.okyakugafueru.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「旭山動物園の1位づくりに隠された★戦略」
CDが好評です!
 
http://www.okyakugafueru.com

 動物園も経営しています。
 旭山動物園には
戦略がありました。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日本一のコンサルタントをご存じですか。
 僕が決めました。 
 あなたがご存じの先生はいますか?
 
http://www.okyakugafueru.com/page1/tayorininaru22.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 発行者:お客が増える★プロダクション 村上 透

 電話 :
050-1109-9193(取材でときどき不在ですが)
 
FAX  050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 
Google(グーグル)でもYahoo!(ヤフー)でも
 お客が増える! と検索すると
……No.

 ★メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★