得意だから

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 139
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2010・08・10

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

  
   
   京都と明石で合計50名以上の方にご参加いただきました。
   セミナーにお越しくださったみなさん、ありがとうございます。
   同じく、いいえ、それ以上に、セミナーを企画、開催、案内、
   集客してくださった方々、応援してくださった方々に心から、
   心からお礼を申し上げます。ありがとうございます。
   
   事例は、研究すると本当に奥が深いですね。
   僕自身、あらためてびっくりします(笑)

   大阪近郊のあなたへ、ご参加を勧める成功事例研究会です。
   8月21日の土曜日。僕も、もしかしたら参加できるかも。
   
http://www.jigyousaisei.com/seikojirei.html

   京都近郊のあなたへ、ご参加を勧める成功事例研究会です。
   8月22日の日曜日。僕も、もしかしたら参加できるかも。
   
http://moukaru-shikumi.com/jirei/index.htm
    
  

 今日の内容
  *得意だから(おたより本文)
  *勉強量が問われる山岳部(村上 透ものがたり)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  得意だから
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★


 つい先日、函館へ行ってきました。
 北海道立函館美術館への訪問が第一目的です。

 「琳派・若冲と雅の世界」
 (りんぱ・じゃくちゅうとみやびのせかい)
 という展示を見に行ったのです。

 伊藤若冲という、江戸時代の絵描きが好きで
 勇んで函館まで出かけたのですが、
 展示されている若冲作品は、ほんの数点でした。

 札幌から車で4時間半。
 数点の絵を見るために往復9時間。
 少しでも意義あるものにしなければ…。

 と考えて、ある店に入りました。
 地元函館では、知名度100パーセント…かな。

 観光客もたくさん来店する店です。
 広いトイレ内に貼られたアンケートには
 道外からのお客の声がかなりありますから。

 というわけで、僕が訪れた店の名は、
 『ラッキーピエロ』。通称、ラッピ。
 大人気のハンバーガーショップです。

 日経の「何でもランキング」で
 ご当地バーガー全国ナンバーワンに選ばれたとか。
 1987年創業ですから、23年も函館で繁盛しています。


 創業者の王社長は昔、知り合いに勧められたそうです。
 「ハンバーガーを売ってみないか」と。

 (なるほど……ハンバーガーはいいかも)
 と王社長は思ったんですね。
 王社長は、その理由をひとこと、こう言っています。


 「ハンバーガーは、特長を出しやすい商品だから」


 と言うものの、特長を出すってたいへんです。
 なんたって、そのころすでにマクドナルドが大躍進。
 
 マクドナルドの国内1号店は1971年にオープン。
 1984年には年間売上高が1000億円を突破、
 知名度はかなり高かったでしょう。

 マクドナルドが絶好調に成長するなか、
 似たような商品ではマックのブランド力にかないません。
 いや、似ている商品なら負けるに決まっています。


 王社長はどうしたか。
 マックが販売していない商品を開発します。
 オープン当初の目玉であり、現在も売上1位の商品、
 それが『チャイニーズチキンバーガー』です。

 特長を出しやすいからハンバーガーにしようと考え、
 王社長は世界中のハンバーガーを食べて歩いたそうです。

 世界中を歩いて、最終的に決めたのはチャイニーズチキン。
 その理由はこうです。


 「中華料理なら得意だから」


 王社長は中華料理店を経営していました。
 中華の技法を取り入れた中華味。

 これなら差別化できると考えたんですね。
 そうです。得意なことで圧倒的1位をとれば、
 その後の展開は楽になります。

 同店では、いたるところで「只今の人気ランキング」を
 発表していますが、チャイニーズチキンバーガーは
 いつだって1位なんです。

 店内のメニュー表に印刷しているくらいです(笑)

 いつも「1位!」と表示するのは、うまいですね。
 お客は1位が好き。ランキング1位が好き。
 1番人気商品が好きです。あなたもそう思いませんか。

 地元常連客は、(そりゃそうだ)と思います。
 観光客は、(人気トップ商品をまず注文しよう!)と思います。

 こうなると、仮に中華味があまり好きじゃない人でも
 チャイニーズチキンバーガーを食べてみたくなります(笑)

 なにしろ、メニューを見て迷っていると、すぐそこには
 『ラッキーピエロうまい物語』という商品案内チラシが…。
 それには、王社長のイラストとともに、こう書かれています。


 チャイニーズチキンバーガー
 お客様が来ると、おふくろはよくチキン料理でおもてなしを
 していました。そのおふくろの得意料理とアメリカ生まれの
 バーガーが結婚して、すばらしい子供が誕生しました。瞬く
 間に当店人気No.1に育ちました。私もおふくろにならって、
 大切なお客様をチャイニーズチキンバーガーでお迎えいたします。


 人は物語に弱いですね。つい読んでしまうし、
 読むと、なぜか思い入れの気持ちが芽生えます。

 この『うまい物語』は、ホントにうまい(上手)。
 ラッピの人気2位商品はトンカツバーガーですが、
 読みますか? 読まない方は、飛ばしてください。


 トンカツバーガー
 私のおやじはおしゃれで、ヘビースモーカーで、
 コーヒーが大好きで、毎日のように喫茶店に通っていました。
 たまに連れて行ってくれると「好きなモノ頼んでいいゾ。」
 私は決まって「カツサンド。」
 ちょっぴり大人になった気分で注文したものです。
 カツとパンは私のおやじの味です。


 おやじの味が登場したからには、じつは、おふくろの味もあります。
 ラッピでは、ハンバーガーについでカレーが人気ですが、
 オリジナルカレーについての『うまい物語』におふくろ登場。


 オリジナルカレー
 日本家庭のメニューNo.1はカレーだそうです。どの家庭にも
 独自のカレーの味があり、なぜか無性におふくろのカレーが
 食べたくなる瞬間があります。日本全国カレーの名店を訪ねて
 食べ歩きました。ですがおふくろのカレーが1番でした。
 おふくろのカレーを思い出しながら、2番目にうまいカレーを
 作っています。


 うまいですねえ。
 ちなみに、スプリングロール「春巻」の物語には、
 “GLAYのジロウ君が大ファン”と書かれています。

 “GLAYのジロウ君”って、だれ?
 というあなた。気にしなくていいです。
 わかる人だけに受ける、ということも重要です。


 差別化できる商品、特長を出せる商品を研究すること。
 自分の得意なことを活かせる商品に絞ること。
 商品には物語性をもたせること。
 商品のどれかで1位をとってから幅を増やすこと。
 1位であることをアピールし続けること。

 なかなかできないことです。
 そこを知ってほしくて紹介しましたが、じつは、
 ラッキーピエロが函館でダントツになったのには、
 もうひとつ、重大な戦略があります。

 それは次号にて。
 お読みいただきありがとうございます。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 058  
   
  勉強量が問われる山岳部
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 高校時代、山岳部の大会に向けて
 よく勉強したと思います。

 ふつうの教科は勉強しないのに(笑)
 山で必要な知識はおぼえようと努力しました。

 体力は重要ですが、いつも体力を維持するのは困難。
 風邪など調子が悪ければ、どうしたって体力は低下します。
 天候が変われば体力は一気に変わります。

 自分は調子よくても、パーティ内のメンバーは別。
 誰かがバテてしまえば、それで大会棄権もありえます。

 しかし、知識は一度備えれば、けっこう維持できます。
 知らないことはおぼえればいい。
 忘れないように復習すればいい。

 夏は毎週のように山を歩き、
 おぼえた知識を現地で活かす。

 それができれば、大会では上位に進めます。
 学校の偏差値は関係ありません。

 たとえばですが、富良野高校とか富良野工業高校とか
 国公立大学への進学率が図抜けて高い高校ではなくても
 僕にとっては強豪校でした。
 よく勉強してくるんです。強敵でした。

 そういう地元の強豪校に勝って、
 ようやく全道大会へ進むことができたのです。

 勉強が大事、ということを大学入試ではなく
 山岳部の大会で知ったのです(笑)


    ★


 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

           お客が増える★プロダクション
                     村上 透



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 まじめに一所懸命、仕事をしている社長に
 お越しいただきたいセミナーです。

 まちがった方向に、ちょっとズレたまま
 一所懸命、やり続けないためにご参加を。


 8月25日(水曜日)四日市でセミナー! 残席わずかです。
 
http://www.i-mentor.jp/semina/jireisemi.html

 10月21日(木曜日)東京でセミナー! 高額です。
 
http://nakagawa-consul.com/000048.html

 10月26日(火曜日)名古屋でセミナー! 高額です。
 (メールでお問合せください。後日、連絡差し上げます)


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 セミナーを収録したDVDをつくりましたので、
 ご関心のある方はどうぞご検討ください。
 なんと12社のV字回復事例を紹介しています。

 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html

 僕のセミナーは過激さゼロ、おとなしい内容です。
 じっくりと、かみしめるように伝えました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 しかも、何千人もいる大企業の記事ではなく、
 本当の中小企業のやり方を知りたいと思いませんか。

 『お客が増える!』は勉強熱心な社長のための教材です。
 
http://www.okyakugafueru.com


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「旭山動物園の1位づくりに隠された★戦略」CDが好評です!

 
http://www.okyakugafueru.com

「動物園の“経営”を通して、はじめて戦略の意味がわかった
 ような気がします」
 というおたよりをいただきました。ありがとうございます。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 日本一のコンサルタントをご存じですか。
 僕が決めました。
 
 あなたがご存じの先生はいますか?

 
http://www.okyakugafueru.com/page1/tayorininaru22.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 発行者:お客が増える★プロダクション 村上 透

 電話 :050−1109−9193(取材でときどき不在ですが)
 FAX  :050-3488-4966(24Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 Google(グーグル)でもYahoo!(ヤフー)でも
 お客が増える! と検索すると……No.1

 ★メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★