ゴミをどうぞ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 153
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20101005

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。

     
   9月中に、にんにくを植えなければと思いつつ
   もう
10月に入り、すでに5日。あせります。
   ほんの1時間でも畑に出ればいいのに
   毎日、つい後回し、先送り。

   種のまき時、苗の植え時というものはあるものです。
   農耕だけではなく農耕型営業にも。
   もっと早く準備をしておけば
……
   これまで何度後悔したか。それなのに。
   僕はきわめつけの凡人のようです。
    
  

 今日の内容
  *ゴミをどうぞ(おたより本文)
  *数字より漢字が好き(村上
透ものがたり)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  ゴミをどうぞ
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 近江に自宅があり、全国に出かけていたから近江商人。
 営業拠点が各地にあったとしても、
 いわゆる本社が近江にあるから近江商人。

 では近江って、具体的に言うと、どの町か。
 そう問われれば、「近江八幡あたり?」
 としか答えられませんでした。

 ネットで調べたり、地元の方に聞いたところ、
 「高島、八幡、日野、湖東」といった琵琶湖の周辺。
 この4地域が鍵のようです。

 そのエリア内で古くから続く企業であれば、
 当然、近江商人である可能性が高い。

 (近江商人企業の取材をしたいなぁ)

 日頃、「三方よしとは
……」などと
 エラそーに話している僕としては、
 ホンモノの近江商人企業と出会いたい。
 そう願っていました。


 願えば実現する、思えばかなう。
 と言われていますが、僕の場合は無理(笑)

 だから滋賀県の友人、糀谷博和さんを頼りました。
 人気社会保険労務士の「こうじたに」さんです。

 「近江商人発祥の地あたりの会社を紹介してほしい。
  大不況が続くなか、業績好調の会社をお願い!」

 お願いしてみるものです。
 「バタバタと閉鎖が相次ぐガソリンスタンドですが
  絶好調のスタンドがありますよ」

 そう教えてくれたのが、油藤商事株式会社です。
 「あぶらとう」と読みます。

 油を売る藤八(とうはち)さんが創業者だから
 「あぶらとう」。てんびん棒をかつぎ、
 カンテラ油を行商していた近江商人です。

 てんびん棒と言えば、『てんびんの詩(うた)』です。
 近江商人イコールてんびん棒というのが僕のイメージ。
 これはもう、ズバリ理想的な出会いでした。

 しかし、いくら創業者が近江商人だからといって、
 ガソリンスタンド業界を襲う悲劇は免れないはず。

 過去
10年間、原油高騰によりガソリンや軽油は
 値上がりし、お客離れが続いています。
 そもそも車の販売台数が右肩下がり。

 資源エネルギー庁によると、平成
10年には全国で
 5万
6444ヵ所あったガソリンスタンドが、
 
10年後の平成20年には4万2090ヵ所にまで減少。

 消えた数は1万
4354ヵ所。
 なんと
25.4パーセント、4分の1がなくなったのです。

 つい先日は営業していたはずなのに、
 いつのまにか閉店していた

 そんな状況は全国的に続いています。

 「価格競争が激しいのに、
  なぜお客が増えているのですか」

 と現在4代目の専務、青山裕史さんに尋ねました。

 近隣のスタンド同士、1円をめぐる熾烈な競争が
 繰り広げられている業界だからです。

 すると、青山専務はこう答えました。

 「価格競争はしていません。どこのスタンドが、
  いくらで販売しているかよく知らないんです。
  価格はまったく気にしていません」

 調べると、周辺のガソリンスタンドより
 高い価格で販売していたりします。

 にもかかわらず、ここ数年、給油量は増え、
 灯油の配達量も増え、法人契約も増え続けています。

 値下げ競争と無縁の理由は、
 バイオディーゼル燃料を販売しているから?

 油藤商事では、使い終わった天ぷら油を
 家庭や企業から集め、精製して燃料をつくっています。

 バイオディーゼルは軽油とほとんど同じ成分の燃料。
 究極のエコゆえに運輸業からひっぱりだこ。
 滋賀県では唯一、同社が精製し販売しています。

 「それもありますが、バイオディーゼルは
  売上比率にしたら1割以下。お客さんの
  来店動機はほかにもありますし、こちら
  から訪問営業もしていますから」

 と青山専務。その理由とは、

 「当社のスタンドは、ゴミの回収ステーションだから」

 たしかに、同社のスタンドに大きく掲示されている言葉は、
 「資源ゴミ回収ステーション」。

 アルミ缶やペットボトル、牛乳パックや乾電池、
 そしてもちろん廃油の持ち込みもオーケー。

 何曜日だろうと何時だろうと、
 回収ボックスに入れることができます。

 ゴミを出すついでに給油するのか、
 給油のついでにゴミを出すのか、
 とにかく来店する車がどっと増えました。

 営業とは、文字どおり住宅地をまわったり、
 会社に飛び込み営業をすることです。

 営業エリアは、つぶれたスタンドの近隣。
 年に何ヵ所も競争相手がつぶれていきますが、
 そのたびに周辺を歩くのです。

 「なぜだか、他社さんは営業しないんです。
  住民の方は、『灯油を配達してくれるところを
  探していた』と喜んでくれます。法人さんも、
 『早く契約したい』と言ってくれます」

 来ていただくにしても、伺うにしても、
 接点の数は多い。道理で、つぶれるどころか
 お客が増えるわけです。青山専務は言います。

 「僕は、油を売っていると思っていません。
  コミュニケーションを売っているんです。
  来店しても訪問しても、コミュニケーションの
  ついでに油が売れるだけのことです」

 つぶれた店のお客をフォローすることは
 お客のため、地域のため。喜ばれて、なおかつ
 自社のお客が増えるのですから、やはり現在も
 「三方よし」が成立しているのです。


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 072  
   
  数字より漢字が好き
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 なぜ僕は理数系が苦手で、
 文系の科目が好きなのか。
 自分なりに考えました。

 高校生の僕が出した答えです。

 数字が苦手。
 カタカナが苦手。
 計算が苦手。
 日本語(漢字やひらがな)が好き。

 したがって、文系科目っぽいですが
 世界史も嫌いでした。
 人名がカタカナだらけだからです。
 アウレリウス・アウグスティヌスとか(笑)

 その点、政治経済はいい。
 日本語を暗記するだけでいいのですから。

 社会は政経と地理
B
 そして英語と国語。もしくは小論文。
 この組み合わせなら好きな大学へ行ける。

 そう思うと、数字にあふれた教科は
 ますます自分から遠ざけたのです。


    ★


 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

           お客が増える★プロダクション
                     村上 透

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 頭の使い方、お金の使い方、人の使い方、
 まちがっていませんか?

 まちがった方向に、ちょっとズレたままかも。
 事例が正しさを証明、導いてくれます。


 
1021日(木曜日)東京でセミナー!
 
http://nakagawa-consul.com/000048.html

 朝から夕方までのセミナーです。
 戦略社長になり、お客を増やしましょう。


 
1026日(火曜日)名古屋でセミナー!
 酒井英之さんとのセミナーですが、
 このメールレターで案内したところ、
 あっという間に、ほぼ定員に達しました。
 ありがとうございます! いいセミナーにします。

 
 
12月3日(金曜日)明石でセミナー!
 どうやって新規客を増やすか。そして、
 増やしたお客を失わない方法とは!
 問い合わせが増えてきました。ありがとうございます。
 まもなく受付をはじめます。


 
12月5日(日曜日)6日(月曜日)福岡でセミナー!
 平日の参加がむずかしいあなたは5日、日曜日に。
 日曜日が仕事のあなたは、6日の月曜日に。
 福岡の
100人以下会社社長、お待ちしております。


 
12月7日(火曜日)熊本でセミナー!
 
19時から21時、2時間精一杯やります。
 「そうか、そういうことか」と収穫が得られますよう
 しっかり伝えます。熊本の社長、お問合せください。


 
1216日(木曜日)金沢でセミナー!
 1社の事例を集中分析。
 
2011年は、北陸で1位を狙いませんか。狙いましょう。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 セミナーを収録した
DVDをつくりました。
 セミナーにご参加できない方はどうぞ
DVDで。
 
12社の「1位づくり事例」を紹介しています。

 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html

 僕のセミナーは過激さゼロ、おとなしい内容です。
 じっくりと、かみしめるように伝えました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 しかも、何千人もいる大企業の記事ではなく、
 本当の中小企業のやり方を知りたいと思いませんか。

 『お客が増える!』は勉強熱心な社長のための教材です。
 
http://www.okyakugafueru.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「旭山動物園の1位づくりに隠された★戦略」
CDが好評です!
 
http://www.okyakugafueru.com

 動物園も経営しています。
 旭山動物園には
戦略がありました。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日本一のコンサルタントをご存じですか。
 僕が決めました。 
 あなたがご存じの先生はいますか?
 
http://www.okyakugafueru.com/page1/tayorininaru22.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 発行者:お客が増える★プロダクション 村上 透

 電話 :
050−1109−9193(取材でときどき不在ですが)
 
FAX  050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 
Google(グーグル)でもYahoo!(ヤフー)でも
 お客が増える! と検索すると
……No.

 ★メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★