頼むならこんな先生

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 182
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20110124

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。

     
   作家の井伏鱒二は広島県福山市の出身。
   ご存じですよね。『黒い雨』や『山椒魚』。
   僕は小説よりなにより、次の詩が大好きです。
   唐詩(中国の詩)を井伏鱒二が訳したもの。名訳です。

     このさかづきをうけてくれ。
     どうぞなみなみつがしておくれ。
     花に嵐のたとえもあるぞ。
     さよならだけが人生だ。

   「ふくやま文学館」を訪ねました。
   井伏鱒二に関する展示ではいちばん。
   さよならだけが人生です。
   さよならだけが人生ですから、
   いまの、この時間を大切にしたいですね。
      

 今日の内容
  *頼むならこんな先生(おたより本文)
  *帰省先がたくさん(村上
透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  頼むならこんな先生
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 広島県福山市、岡山県岡山市でセミナーをしました。
 先週です。ありがとうございます。

 企画していただき、集客してくださり、
 参加してくださる方々がいるから成立します。

 みなさんのおかげで僕は伝えることができます。
 本当にありがとうございます。

 1月
21日の金曜日は、ものすごく勉強熱心な参加者が
 集まりました。行政書士の妹尾(せのお)先生が開催した
 福山でのセミナーです。

 ふだん、妹尾先生のもとで学習の反復と継続を
 しているからでしょう。事例から学ぼうとする姿勢が
 セミナー前からみなぎっているのです。

 懇親会は、まるで勉強会。
 各自が自社の課題を述べ、
 互いにしっかり聴いている。

 「時間を忘れて」という表現がぴったりの時間を
 久しぶりに味わいました。

 終電数分前にあわてて帰る人が数人。宿泊する人も!
 懇親会の2次会も盛り上がって、終了は1時半。

 テーマはまじめですが、じつに楽しい場でした。

 「これが本物の商品力なんですよ!」
 「うちのヨメさんには感謝してます!」
 「こうやったらお客さんが増えますよ!」

 とにかく熱い。笑いも絶えない。
 勉強を楽しんでいるようすが伝わってきます。

 福山市など広島県の東部、備後地方ですね、
 笠岡市や倉敷市など岡山県の西部のあなたに
 推薦します。妹尾悟(せのお
さとる)先生です。

 せのお社会保険労務士・行政書士事務所ですから、
 社労士さんであり、行政書士であることは確かです。

 ところが、僕はこれまで妹尾さんに何度会っても、
 社労士業務、行政書士の仕事に関した話を
 したことがありません(笑) 変わり者?
 だから、いいんですね。
 
http://www.senojimu.net/

 こちらのほうが伝わるかな。
 
http://ameblo.jp/senojimu/



 翌22日は岡山でセミナーでした。土曜日です。
 土曜日の午後をぜんぶつぶすのですから、
 これまた熱心な参加者ばかりが集いました。

 セミナー中も懇親会の場においても、
 質問がけっこう寄せられました。
 それもかなり鋭い質問。

 僕が話す事例はもちろんすべて実話ですが、
 部分的にオフレコの話や数字があります。

 その
話さない部分をサッと指摘されました。
 「ここのところはどうなっているの?」と。
 やられました。まいりました。さすがです。

 ここ岡山も、主催者自身が勉強熱心。
 税理士の柿迫(かきさこ)先生ですが、
 まあホントいろんな勉強会に参加しています。

 勉強熱心な人のもとに勉強熱心な社長が集まる
 という法則があるということですね。

 勉強時間と教材に投資する額が大きい。
 さすがです。岡山の社長さんたちも。

 だれか税理士に頼まなければならないのなら、
 よく勉強している税理士がいいに決まっています。

 もともと税務、会計分野はプロです。
 税理士や会計士は全員、その道のプロ。

 ただし経営に関しては全員プロではない。
 税務以外でも頼れる先生が選ばれるわけです。
 
http://g-wip.com/wip/cap-k/


 世の中、二分できるということですね。

 本業だけを懸命にやっている人と、
 本業(専門分野)以外に経営を勉強している人と。

 社労士さんであれ税理士さんであれ、
 どうせ顧問を頼むのであれば
 経営にくわしい先生がいい。そりゃそうです。

 それが差別化というものです。


 あなたが契約している士業の先生は、
 経営の勉強をしていますか。詳しいですか。

 先生の名前は出さなくてけっこうですから、
 「当社がお願いしている税理士先生は
」と
 教えてください。

 日頃感じていることですが、今回確信をもったので
 書いてみました。お読みいただきありがとうございます。


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 098  
   
  帰省先がたくさん
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 僕の親は北海道内を何ヵ所か、
 転勤して歩きました。

 帯広→旭川→岩見沢(いわみざわ)→
 網走→根室→釧路→帯広→旭川→札幌

 僕は大学時代も社会人になってからも、
 帰省する土地に変化があり楽しいものでした。

 帰省先に友だちはいません。
 これといって実家でやることもありません。

 実家を起点として、あちこちへ出かけました。
 結局、北海道について人よりくわしくなりました。

 とくに道東(どうとう)地方をよく訪ねました。
 両親が網走、根室、釧路に住んでいたのですから。

 とくに両親とも生まれ、育ちは帯広です。
 近郊には親戚がたくさんいます。
 自然と、僕も十勝地方にくわしくなりました。



★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 頭の使い方、お金の使い方、人の使い方、
 まちがっていませんか?
 まちがった方向に、ちょっとズレたままということもあります。
 事例が正しさを証明し、お客づくりを導いてくれます。
  

 【1月
24日(月)大阪市でセミナー!
今日です! 体調はバッチリです。
  http://www.jigyousaisei.com/seikojirei.html
  http://www.lc-gyousei.com/category/1427758.html

 【2月15日(火)静岡県藤枝市でセミナー!】
  藤枝商工会議所セミナー! 
19 時〜 21時です。

 【2月
16日(水)午後 浜 松市でセミナー!】
  
15時〜17時半「浜松商 売繁盛クラブ」で話させていた だきます。

 【2月
16日(水)夜 浜松 市でセミナー!】
  あこがれでした。「浜松
マーケティング研究会」セミ ナーです。

 【3月
17日(木)夜 金沢 市でセミナー!】
 「本当の売り物」を一緒に見
つけましょう。営業が劇的に変 わります。

 【4月8日(金)セミ
ナー!】
  開催地は1月下旬に発表し
ます。重要なセミナーです。

 【5月8日(日)岡山市でセミナー!】
  ありがとうございます! また岡山に参ります!

 「この日は勉強!」と予定いれてくださるとうれしいです。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 
http://www.okyakugafueru.com

 12社の「1位づくり事例」をじっくりと紹介したDVDです。
 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html

 市営動物園も経営しています。戦略がありました。
 
http://www.okyakugafueru.com
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日本一のコンサルタントをご存じですか。
 
http://www.okyakugafueru.com/page1/tayorininaru22.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話 :
090-9435-0043(留守電メッセージ20秒です)
 
FAX  050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★