人はなさけのもとに

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に
お客が増える!】 175
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20101227

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  
本文の無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上
透です。

     
   この時期、郵便ポストの投函口は
   「年賀郵便」と「一般の郵便」にわかれます。
   はがきなど通常の定形郵便物を入れるところは
   年賀状専用の投函口となります。

   先日、雪が降り積もった夜です。ポストにも雪。
   「年賀郵便」と赤い文字で書かれたシールの上にも
   雪がついていました。見えませんでした。うっかり、
   ご入金お礼ハガキを年賀専用口に入れてしまいました。
   しまった! 年賀はがきとして扱われ、
   半月後の元旦に配達されるのだろうかと心配です。
      

 今日の内容
  *人はなさけのもとに(おたより本文)
  *予備校と勉強とアルバイト(村上
透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  人はなさけのもとに
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 「商人の道ならば、
  まずは金を儲けなくては
  一生人にうとまれる。
  なんでもかんでも
  金は儲けたいものだ」


 『近江商人 幕末・維新見聞録』という本には
 近江商人・小杉元蔵の日記が載っているそうです。

 明治元年(
1868年)、32歳の小杉元蔵。
 翌年春からの「のれん分け」を許されました。

 独り立ちしたからには「金は儲けたいものだ」と
 経営者の意気込みを語ったと言われています。

 のれん分けを許されるということは、
 すでに番頭に昇進していたということ。

 店を経営し、家事を切り盛りし、
 奉公人を指導、監督していました。

 年度末、仕事納めの
1229日。
 元蔵の日記にはこう書かれているそうです。


 「おかげにて人となり、
  有難き事なり、(中略)
  鳥は野山の木に止る、
  人はなさけの下にすむなるべし」


 周囲の人のおかげにより一人前となり、
 人の情けによってこうして生きていられる、
 商売をすることができる。ありがたいこと。

 そんな意味でしょうか。

 この年末の日記には、まず、
 お世話になった人の名前をあげていました。

 ふつうであれば、「おかげ」とは
 神仏のおかげ、ご先祖様のおかげです。

 ほとけさまが守ってくれるからであり、
 神さまが願いをきいてくれるからであり、
 ご先祖様のご加護のおかげです。

 もちろん元蔵もそう感じていたでしょう。
 でも、それと同じくらい現世にも感謝。

 それまで出会った人々のおかげ。
 実在する周囲の人のおかげ。
 お金をくださったお客のおかげ。
 商品を仕入れさせてくれた取引先のおかげ。
 応援してくれるみんなのおかげ。
 育ててくれた主(あるじ)のおかげ。
 協力してくれる丁稚(でっち)のおかげ。
 いつも理解してくれる家族のおかげ。

 きっと、日記には書き切れないほど
 お礼を述べたい人がいたでしょう。
 感謝していた相手がいたでしょう。


 僕も同じです。

 僕はいま、あなたの顔を思い浮かべ、
 あなたの名前を思い浮かべ、
 あなたの声やメッセージ、コメントを思い出し、
 あなたからのお便りやハガキを思い出しながら
 このメールレターを書いています。

 僕が今年、元気に仕事をできたのは
 あなたのおかげです。

 このメールレターを読んでくださり
 ありがとうございます。あなたです。

 読んでいただけるから書けます。
 だれも読んでくれないとわかれば書けません。

 このメールレターに返信をくださり
 ありがとうございます。あなたです。
 「勉強になりました」「いい話ですね」と
 反応していただけるから書く励みになります。

 ひとりずつ名前を申し上げたいのですが、
 とってもありがたいことに大勢いらっしゃいます。

 おたよりをくださる方がこんなに多いとは、
 正直、思ってもいませんでした。有り難いことです。

 セミナーにお越しくださりありがとうございます。
 あなたです。お忙しいのに時間をやりくりして
 遠くからも来ていただきました。

 僕の話を聞いていただけるから、
 張り合いを感じて取材ができます。

 このメールレターをご紹介くださり
 ありがとうございます。あなたです。

 メルマガに転載していただき、
 いろんな場で「これいいよ」と薦めていただき
 おかげさまで読者がかなり増えました。

 紹介者の顔に泥をぬらないためにも
 読んでいただけるものを書こうと意識できます。


 もともと、近江商人の教えの大切さを教えてくれたのは
 ホワイトベースの小串(おぐし)広己社長です。

 「お客が増えることがなにより重要」と唱える僕に、
 「増えたお客を失わないようにすることも大切」と
 繰り返し教えてくれたのが小串社長です。

 近江商人の「三方よし」を僕の仕事にあてはめて
 わかりやすく置き換えてくれたのは
 ランチェスターマネジメント明石の山田一美先生です。

 「あなたも幸せ、私も幸せ、世間も幸せ」
 そんな世の中にしていきましょうと、幸せ研究会、
 通称、幸研(さちけん)をつくってしまった山田先生です。


 まもなく迎える
2011年も三方よしを継続します。

 僕も商人です。あなたも商人ですよね。

 まずは儲けましょう。正しい儲けです。

 人のおかげ、人のなさけのもとで
 商売が成り立っていることを自覚して
 儲けていかなければと思っています。

 そのためには、お客を増やすこと。

 「お客が増える!」という事例教材も
 今年たくさんの方にご購入いただきました。

 おかげさまでお客が増えました。
 昨年からのお客さまはリピート購入してくれました。

 村上、心からお礼を申し上げます。
 ありがとうございます。
 あなた、あなた、あなた、あなた、あなたに、感謝です。


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上
透ものがたり 092  
   
  予備校と勉強とアルバイト
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

 早稲田予備校時代、おとなしく勉強し、
 静かな日々を送っていました。

 ご飯を炊き、ときおり「スーパー三徳」で
 買い物をしました。

 キムチなど、少量でご飯がすすむものを購入。
 本当にときどき、「メルシー」でラーメンを。

 仕送りは4万円。下宿代は2万
7000円。
 銭湯代と食費ですぐなくなってしまいます。

 学生援護会が発行する情報誌をたよりに
 いくつものアルバイトをしました。

 早稲田予備校では8月に「夏期特訓講座」のような
 特別講義クラスを設けていました。

 これに参加するには年間授業料以外の参加費を
 払わなければなりませんでした。

 そのために予備校を休むのは矛盾していますが
 7月は吉祥寺(きちじょうじ)の近鉄百貨店でアルバイト。

 外商部でさまざまな体験をしました。
 お得意さまには電車に乗って商品を届けに行きました。
 学生アルバイトなのに、クレームのお客に謝罪しに訪問。
 お金を稼ぐたいへんさとありがたみを味わいました。

 食費を削ればお金は浮きます。身長
175センチなのに
 体重は
55キロ。なんとかなりました。

 古本が安く買えることがうれしく、
 部屋に本が少しずつ増えていきます。

 これが火種となりました。
 下宿を出ざるを得なくなったのです。


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 頭の使い方、お金の使い方、人の使い方、
 まちがっていませんか?
 まちがった方向に、ちょっとズレたままということもあります。
 事例が正しさを証明し、お客づくりを導いてくれます。

 
  
 【1月
21日(金)広島県福山市でセミナー!】
  
http://plaza.rakuten.co.jp/senojimu/
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/7b17330936123

 【1月22日(土)岡山市でセミナー!】
  
http://g-wip.com/wip/cap-k/mypage/news/newsId/10022855

 【1月24日(月)大阪市でセミナー!
リクエストに応えて、街の電器屋さんの事例発表します。
  http://www.jigyousaisei.com/seikojirei.html
  http://www.lc-gyousei.com/category/1427758.html

 【2月15日(火)静岡県藤枝市でセミナー!】
  藤枝商工会議所セミナー! 
19 時〜 21 です。

 【2月
16日(水)午後 浜松市 でセミナー!】
  
15時〜17時半、「浜松商売 繁盛クラブ」で話させていただきま す。

 【2月
16日(水)夜 浜松市で セミナー!】
  あこがれでした。「浜松マーケ
ティング研究会」セミナーです。

 【3月
17日(木)夜 金沢市で セミナー!】
  「本当の売り物」を一緒に見つ
けましょう。営業が劇的に変わりま す。
 「この日は勉強!」と予定いれてくださるとうれしいです。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
 
http://www.okyakugafueru.com

 12社の「1位づくり事例」をじっくりと紹介したDVDです。
 
http://www.okyakugafueru.com/page6/dvd.html

 市営動物園も経営しています。戦略がありました。
 
http://www.okyakugafueru.com
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日本一のコンサルタントをご存じですか。
 
http://www.okyakugafueru.com/page1/tayorininaru22.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

              お客が増える★プロダクション
                        村上 透


 電話 :
090-9435-0043(留守電メッセージ20秒です)
 
FAX  050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 
info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 
http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 
http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★