地域不撤退宣言

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
【今日も元気に お客が増える!】 352
~~~~~~~~~~~~~~~~~~20140418

 
このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  無断転送、無断転載を積極的におすすめします。
  「お客が増える★プロダクション 村上のメールレター」
    であることを必ずご記入ください。

 
  (転載される際は、気前よく全文まるごとお願いします!)


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。



自分のことは自分が一番わかる。
そう聞いてきました。
僕はそう思いません。
自分のことはわからない。

「あなたはこうですよ」
「あなたにはこんな面があるよ」
と教えてもらうほうがいい。

経営は見えにくいものです。
戦略は見えません。
目に映るのは戦術面です。
取材をして20年。
つくづくそう思います。

  
  
        
 
  今日の内容
  *地域不撤退宣言(おたより本文)
  *「レッスン1」終了(村上透ものがたり)
  *この日、ここで、あなたに会えませんか(セミナー案内)


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 
   
   地域不撤退宣言

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★


『モチベーション・アップ通信』に毎月、
「お客が増える着眼点」を掲載しています。
経営者向けの事例レポート連載です。

とてもやりがいのある仕事です。
連載ページをいただけるだけでもうれしいのに、
「読みました!」「参考になります!」
という反響が大きいからです。

モチベーション・アップ株式会社のお客が日々
増えており、比例して読者も増えています。

「読みました!」の声も、やはり
連載回数に比例して増えるものです。


これまで48回連載しましたが、
「すごい会社ですね!」
「この会社、社長を知っています!」という声が
もっとも多かったのは、2013年8月号の事例です。


紹介した会社は
「株式会社ビイサイドプランニング」。

情報誌を制作、発行している滋賀県の会社です。

シェア1位の会社は強い。
あらためてそう思ったしだいです。


ビイサイドプランニングの永田咲雄社長を
取材するにあたり、事前に調べたことがあります。

「求人情報誌で強いところは?」と、
いろんな人に質問をして「求人情報誌と言えば」を
聞いてまわったのです。


答えはほぼ同じ。
リクルート、アイデム、
アルバイトタイムス、学生援護会

そうですよね。規模が大きく、発行部数も多い。
歴史もある。知名度も高い。

大手の社名や情報誌名を耳にするのは予想通りでした。
しかしそれは、実を言うと滋賀県以外でのことです。


滋賀県においてはようすが異なります。
同じ質問をすると、違う答えが返ってくるのです。


求人情報誌と言えば、
「ビイサイドプランニング」あるいは、
同社が発行する求人誌名を答える人がほとんどです。


滋賀の3強はリクルート、アイデム、
そして、ビイサイドプランニング。

しかし、リーマンショックで求人広告の需要が
激減した際、シェアが入れ替わりまた。

ビイサイドプランニングが1位なのです。


リーマンショックの後、数年経っても、
ビイサイドプランニングの優位性は変わりません。

何をしたのか?


あえて申しあげますが、

何もしなかったから

と表現するのが的確でしょう。


滋賀県の企業による求人が激減すれば、
情報誌会社の売上も激減します。


3強のうちの1社は、「滋賀県版」を休刊し、
「京都・滋賀版」に変更しました。
滋賀県より市場が大きい京都版に吸収したのです。

別の1社も、一部の地域から撤退しました。
滋賀県内を8エリアに分けて営業していましたが、
5つのエリアから撤退したといいます。

売上に貢献してくれないエリアは不要とみなす。
それが大手における一般的な営業地域設定です。


永田咲雄社長は言います。

「滋賀県での仕事が少なくなったから京都へ行くなんて、
 そんなさみしいことは考えたこともありません。
 滋賀の会社に元気がなくなったら、
 元気を出してもらうことを考える。
 滋賀に仕事が少なくなったのなら、
 仕事が増える策を考える。
 それが情報誌の役割です。
 滋賀県の会社の使命です。
 だから当社は滋賀県でがんばります。
 滋賀県から出ません」


と、『地域不撤退宣言』を出したのです。

滋賀県にある会社や工場は、地元で採用したい。
地元の人を採用したい。

通勤時間と交通費がかかる他県在住者を
採用したい会社はふつう、ありません。

滋賀県内の発行部数がもっとも多い会社、
情報誌の普及エリアがもっとも広い会社、
地域から撤退しない会社を頼りにするのは
当たり前です。


『地域不撤退宣言』を発して以降、
滋賀の企業は元気を取り戻しました。

元気がある会社は、企業に人に元気を与えます。
元気の源は、ビイサイドプランニングの朝礼です。


同社の朝礼は通称、「元気発信朝礼」。
企業の見学者が絶えない朝礼です。

2013年度滋賀県朝礼バトル」コンテストで
優勝しただけのことはあります。

キビキビした朝礼に参加すると、
「この会社なら任せて安心」という気持ちになります。

なるほど、元気な会社の求人誌を利用すれば、
元気な会社、お客が増える会社になれるのです。



『地域不撤退宣言』


出せますか。


ほかの地域を断つという
「決断」ができますか。



念のために。
http://www.b-side.co.jp/


お読みいただきありがとうございます。




★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
  村上 透ものがたり 258

 
 「レッスン1」終了
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 

上司と一緒に購入した英会話カセットテープ。
「聞くだけで英語がしゃべれるようになるぞ」

カセットテープの宣伝文句と同じことを
僕の直属上司は繰り返します。

カセットテープは何十巻もあります。
高額商品ですから、たくさん届いて当然。

「カセットテープひとつずつ聞いてくぞ。
 まず俺が1巻目を聞くから、聞いたら
 村上に渡す。俺は2巻目を聞き始める。
 それでいいな。いいシステムだと思う」

上司が聞き終わらないと、僕が聞けない。
だから上司は急いで聞こうとする。

いい意味でプレッシャーがかかる。
次々と聞かざるを得ない仕組みだ、と
上司は言うのです。

まず「レッスン1」。
上司が聞き終わり、僕に渡されました。

上司は「レッスン2」を聞き始めます。
僕も急いで「レッスン1」を聞きました。

上司から「レッスン2」が渡されるのを待ちます。


お読みいただきありがとうございます。




★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★        
  この日、ここで、あなたに会えませんか
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 勉強を行動に移せば、お客が増えます。
  売り手よし、買い手よし、世間よし。

 「三方よし」の「世間」を「東日本」に置き換えましょう。

【どのセミナーも一所懸命やります!】

一般お申込みいただけるセミナーのみ案内しています。
ただし、「3回連続講座」のセミナーは
①回目~③回目すべてにご参加ください。



★4月18日(金)夜 午後 滋賀県草津市
 お客が増えるハガキセミナー3連続講座の③

★4月20日(日)午後 京都市
 お客が増えるハガキセミナー 3連続講座の③

★5月14日(水)夜 沖縄県浦添市『経営を学ぶ学校』
「いい会社をつくりましょう」顧客維持セミナー①

★5月15日(木)夜 沖縄県中城村商工会
「お客が増えるハガキ」顧客維持セミナー①

★6月4日(水)午前午後 東京都品川区
 中川式賃金研究所主催 事例セミナー
 http://nakagawa-consul.com/seminar/065.html

★6月7日(土)午後 岡山市
 2人クラブ「三方よし」セミナー
 ホワイトベースの小串社長と村上です。

★6月24日(火)午前午後 名古屋
 3人クラブ「三方よし」セミナー
 あのベルテンポの高萩さんと小串さんと村上です。 
http://www.okyakugafueru.com/colum/seminar_files/3nin-club201406_B.pdf

★6月11日(水)夜 沖縄県浦添市『経営を学ぶ学校』
「いい会社をつくりましょう」顧客維持セミナー②

★6月12日(木)夜 沖縄県中城村商工会
「お客が増えるハガキ」顧客維持セミナー②

★7月9日(水)夜 沖縄県浦添市『経営を学ぶ学校』
「いい会社をつくりましょう」顧客維持セミナー③

★7月11日(金)夜 沖縄県名護商工会
「非売三原則でお客が増える!」事例セミナー

★7月10日(木)夜 沖縄県中城村商工会
「お客が増えるハガキ」顧客維持セミナー③

★7月14日~16日(月~水) 福島県郡山市
「お客が増える!」連続講座

★9月12日(金)終日 札幌市中小企業会館
「非売三原則」事例セミナー/中川式賃金研究所主催



 「私は、こうやってお客さまの数を増やしました!」という
 実例、事例を研究できたらいいですよね。
http://www.okyakugafueru.com/colum/saishinjirei.html

セミナーのお問合せ、お申し込み、お気軽に村上までメールくださいませ。
murakami@okyakugafueru.com


 http://www.okyakugafueru.com


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 あなたのお客さまが、もっともっと増えますように。
 あなたのお客さまのお客さまが、一人でも多く増えますように。
 好きな人、愛する人がたくさん増えますように。

 気持ちをこめて、祈っています。心より。

            お客が増える★プロダクション
                      村上 透


 電話:090-9435-0043(ソフトバンクです)
 FAX 050-3488-496624Hいつでもどうぞ)

 お問い合わせ、配信停止依頼もご遠慮なくどうぞ
 info@okyakugafueru.com

 ホームページ お客が増える! と検索すると……No.
 http://www.okyakugafueru.com
  (お客が増える どっと混む)
 
 メールレターのバックナンバーをごらんいただけます。
 http://www.okyakugafueru.com/mailletter/backnumber.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★