9月を迎える前に

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 047
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・31

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。


   今日、明日と大阪、京都で取材です。
   昨日は京都で、ランチェスタービジネス京都が主催の
   「事例研究会」に参加しました。
   みなさん、自社の業績向上に活かすべく熱心に意見交換。
   勉強する社長に日曜日は関係ありません。
    
   ひとつお知らせです。おすすめです。
   「不況になってもびくともしない 圧倒的な差をつける経営のやり方」
   というセミナーです。
   中川式賃金研究所さんが主催です。

   
http://nakagawa-consul.com/000048.html
   
   

 今日の内容
  *9月を迎える前に
  *すぎうら保険設計 杉浦の ほっと通信


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  9月を迎える前に
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 8月は6通、あなたにメールを届けました。
 8月10日に送った「近江商人の十教訓」には
 数多くの返信をいただきました。ありがとうございます。

 ある経営者からいただいたハガキを紹介します。

 (ここから)
 ・・(地名)も天候不順が一段落し、夏らしくなってきました。
 お互いにこの暑さ、体に気をつけたいものですね。

 ところで、先日の近江商人の十教訓にしろ、
 今朝の手書きのニュースレターにしても、
 いつも大変ありがたい情報を頂きありがとうございます。

 世の中が原点回帰、昔に戻っているような気がします。
 私のような時代おくれ者には丁度いい感じです。

 これからもよろしくお願い申し上げます。

 (ここまで)

 いろんな方からメールをいただくだけでもうれしいのに、
 ハガキをいただけたことがとてもうれしくありがたく、
 じーんときてしまいました。

続きを読む...

売る前より売った後

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 046
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・28

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

    
   お知らせです。おすすめです。
   「不況になってもびくともしない 圧倒的な差をつける経営のやり方」
   というセミナーです。
   中川式賃金研究所さんが主催です。

   
http://nakagawa-consul.com/000048.html
   
   

 今日の内容
  *売る前より売った後
  *山下良太郎通信


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  売る前より売った後
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 8月10日のメールレターには、数多くの返信をいただきました。
 京都の谷口薫税理士のブログで読んだ「近江商人の商売十教訓」を
 紹介した日です。

 「売り手よし、買い手よし、世間よしは知っているけど
  十教訓は知らなかった」

 そういうおたよりをいちばん多くいただきました。
 ありがとうございます。

 みなさん、けっこう感想を書いてくださるんです。
 十教訓のなかで「とくにこれがいいですね」と
 気に入った教訓を教えてくれます。
 
 その教訓ひとつずつについて書くことができればいいのですが
 (そうだよなあ、ホントにそのとおりだ!)と思うばかりで
 深く論じることが僕にはできません。

 まあ、十教訓を知って喜んでいただけたからいいか…
 と思っていたら、あったんです!
 十教訓について書いているものが。

続きを読む...

瓶ビールで一致団結

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 045
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・24

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

    
    「聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝」展というものを
    美術館で見てきました。3時間では時間がたりないくらい。

    「観音菩薩による救いからもれた人々をも救う女神で、
    金運を引き寄せ、災難を遠ざける」という緑ターラー立像の前で、
    心中ぶつぶつ祈ってしまった村上です。
   

    

 今日の内容
  *瓶ビールで一致団結
  *大阪発、情熱No.1!いつもおおきに


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  瓶ビールで一致団結
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 とてもおもしろいメルマガを読みました。
 割烹着社労士と名乗る川越雄一先生のメルマガです。

 会社の懇親会における乾杯はどうあるべきか、
 その一点に絞り述べています。

 そんなのどうでもいい、と思う方もいるでしょう。
 個人の自由だと。

 考え方はいろいろあっていい。
 おもしろいと思ったものは紹介したい。
 そこで今回は川越先生のメルマガ転載です。

 僕が気に入ったのは、言い切っていること。

 ものを書く以上、できるだけ多くの人に共感してもらいたいと
 思いがちですが、しょせん、気に入らないという人はいるものです。

 メルマガは不特定多数の人に向けて書いているようで
 特定少数の人に共感してもらえればいいものです。

 業績がいい会社は、経営のあり方を社長が決めています。
 戦略はもちろん、社員が日々繰り返す作業も社長が決め、
 ルール通りに動いてもらう。

 社長は自信をもって「こうやれ!」と言い切っています。
 「懇親会の乾杯」をほかの業務に置き換えれば同じことが言えます。

 そんなことを感じたメルマガをご一読ください。

続きを読む...

年収が消えた?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 044
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・20

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

    
    今日もきっと暑いんでしょうね。
    メールレターを読んでいただきありがとうございます。

    北海道仕事をされているあなたは、今日は雨ですね。
    いつもお読みいただきありがとうございます。
    心から感謝しております。

    今日もまた、あなたの仕事を通じて
    一人でも多くのお客さまに喜んでいただけますように。
   

    

 今日の内容
  *年収が消えた?
  *大事なのは親しみやすさ


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  年収が消えた?
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 久しぶりに(いいタイトルだなあ…)と思う本に会いました。
 うまいタイトルということです。

 出版するたびに、ホントに? 知らなかった! そうだ! などと
 驚かせてくれる北見昌朗氏が、またまた書き下ろしました。

 『消えた年収』

 それが書名です。

 僕の年収ならたしかに下がりました。
 この1年で4分の1ぐらいに減りましたから(大笑)

 でも僕の場合、消えたわけではない。
 消えるほどの年収ではありませんから。
 というより、最初から消えている(笑)

 と思いながら読み始めると……、
 年収は消えたのです。

 この10年でいくら消えたと思いますか。

続きを読む...

素直な心

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 043
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・17

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

    
   5、6年前に「スジャータ」を取材しました。
   “コーヒー・紅茶に褐色の恋人”のスジャータです。
   正式には名古屋製酪株式会社。

   取材後、「無臭・生にんにくカプセル」を送ってくださいます。
   2ヵ月ごとに、ずっと送り続けてくださいます。無償で。
   食品を通じて健康と幸せを提供していくことを企業理念と
   していることから、100万人の無料配布を目指しています。

   無料配布のきっかけがあります。
   スジャータである事故が起こり、それを機に
   テレビなどによる広告宣伝を自粛。
   それまでのコストをにんにくの無料配布に変更しました。
   村上と会った際、どうぞ詳細をお尋ねください。
   

    

 今日の内容
  *素直な心
  *手書きにしませんか


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  素直な心
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 スタッフと一緒に2人一組で車に乗り、住宅地に到着。
 一軒一軒、チラシをポスティング。

 夜と朝は駅の出入り口でチラシを手渡し。
 また別の日の夜と朝はオフィス街や繁華街で手渡し。

 福岡駅南2丁目にあるエステティックの『エグゼ』では
 2007年の夏、“チラシ配布大作戦”をおこないました。

 7月、8月、9月という暑さ真っ盛りの時期です。
 毎日、汗でびっしょり。休みなし。日に焼けて真っ黒。

 4月にオープンした後、新聞折込をしても雑誌広告を載せても、
 お客は入ってきません。お金が出るばかり。そこで大作戦。

 3ヵ月間で配ったチラシは11万枚以上。

 さて、あなたに尋ねます。11万枚以上を手配りし、
 「チラシを見た」という新規来店者は何人いたでしょう。

 あてずっぽうでけっこうです。予想してみてください。
 11万枚ですよ。

続きを読む...

商売の十教訓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 042
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・10

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

    
   トウキビ(とうもろこし)がおいしい季節になりました。
   北海道だけ? かもしれませんが、スーパーで気軽に
   買えるようになりました。一本80円〜100円です。

   野菜売り場の近くに大きなワゴン、その上にトウキビが山積み。
   お客が自分で皮をむいて買い物かごに入れます。
   買うためにあえて手間をかけさせる。おもしろいですよね。
   人が皮をむしっていると、買う気がなかったのに買いたくなる。
   僕だけかもしれません。

    

 今日の内容
  *商売の十教訓
  *楽しい写真を


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★      
  商売の十教訓
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 先週の金曜日(7日)から日曜日(9日)までの3日間、
 おもしろいことに“近江づいて”いました。

 近江づく、という言葉はありません。勝手につくりました。
 近江に関することが重なったということです。

 近江に関すること…その1
 とても尊敬している方のひとり、京都の谷口薫先生のブログで
 近江商人の『商売の十教訓』が紹介されていました。
 7日金曜日のことです。

 近江に関すること…その2
 ものすごく勉強熱心で、やはり尊敬している社長からメール拝受。
 そのなかに「三方よし」の言葉がありました。
 三方よしは、売り手によし、買い手によし、世間よしという
 近江商人の商売に対する考え方であり、教えですね。

 近江に関すること…その3
 滋賀県の経営者2人からメールレターの配信希望をいただきました。
 住所や会社名を書いてくださったので、滋賀県と完全にわかる方が
 3日間に2人です。ありがとうございます。


 近江商人と言えば「三方よし」しか知らなかったのですが、
 (商売の十教訓というのがあるのか…)と調べたら、
 あるんですね。これがまたいい教えなんです。
 お客のために尽くし、正当な利益をもらおうという考えです。

続きを読む...

「地域に根ざす」からには

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 041
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・06

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

    
   今日は札幌におります。夏です。気持ちいい暑さです。
   ぐんぐん気温が上がるという感じです。

   沖縄など台風の影響がある方々には申し訳ない。
   そう思いつつ、短い夏を味わっています。

   「ぐんぐん」という副詞は、プラスイメージのときだけ
   使うのかな、と気になりました。
   あなたの仕事がぐんぐんはかどり、お客さまもぐんぐん
   増えますように。

    

 今日の内容
  *「地域に根ざす」からには
  *楽しい写真を


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★    
  「地域に根ざす」からには
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 お通夜に持参する香典は、白黒の水引を使用し、
 表には「御霊前」と書きます。

 それが一般的と思いますが、
 あなたの地域ではいかがでしょうか。

 さいたま県の秩父市では、なんと赤い水引で、
 しかも「お見舞い」と書く風習があるそうです。

 「入院中にお見舞いに行けず、いまになってしまいましたが
  お受け取りください」

 そういう意味を込めています。

 といっても、最近はほとんどの方が
 一般的な香典袋を使うようになったそうですが
 昔ながらの風習が残っていることもたしかとのこと。

 へえー、なるほどねえーと思いませんか。

 ほかにもあります。
 お葬式の返礼品の袋の中に、キャラメルやあめが
 入っている、というのはどうでしょう。
 (どうして?)と思いませんか。

続きを読む...

パーソナルフードサービスの意味

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客が増える★プロダクションが贈る メールレター
 【今日も元気に お客が増える!】 040
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2009・08・03

 このメールレターは、
 お客が増える★プロダクションとご縁のある方に贈ります。

  ※本文の無断転送、無断転載を
   積極的におすすめします。どしどし人に教えてください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  こんにちは。お客が増える★プロダクションの村上 透です。

    
   7月の北海道は雨続きで気温も低く、完全に梅雨としか
   思えない1ヵ月でした。冬が長い北海道ですから、
   せめて8月は夏らしさを味わいたいものです。

   でも北海道だけではありませんよね。
   7月は全国的に雨量が多く、大きな被害も各地で発生しました。
   (つい、自分だけがたいへん……と反省)
   暑くても、あなたにとって充実した8月になりますように。

    

 今日の内容
  *パーソナルフードサービスの意味
  *写真かイラストがほしいところ


★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★    
  パーソナルフードサービスの意味
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

 あなたは弁当を宅配する仕事をご存じですか。

 ずいぶん昔から、夕食の食材を配達する仕事があったり
 個人宅へ定期的に配達したりする仕事はあります。

 では、一日2回、約束した時間内に昼食と夕食を
 届ける会社はご存じでしょうか。


 僕は昨年、沖縄の経営コンサルタントに教えていただき
 電話で取材、その後訪問して取材をしました。

 この会社の弁当は、単なる弁当ではありません。
 糖尿病や心臓病、高血圧の症状を抱えた方専門の弁当です。

 あなたは、カロリーや栄養素を制限された方が
 身近にいらっしゃいますか。

 医師からカロリーや塩分などを制限された食事というのは
 食べる人もつくる側もたいへんなんですね。

 塩分は何グラム、カリウムは何グラム、リンは…と
 献立を毎日考えることもつくることも、めんどう。

続きを読む...